離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog

中田家庭保育所施設長、離乳食インストラクター協会代表理事の保育士 中田馨が離乳食と0歳児~2歳児の発達や育児に役立つ情報を話します。 離乳食インストラクター協会®と離乳食インストラクター協会ロゴマーク®は商標登録です

節分★まめまきをするときの注意点

こんにちは。
保育士で、離乳食インストラクターの中田馨です。
2月3日は節分です。
子どもにとっても大人にとっても、楽しい年中行事のひとつの節分。
わが家も毎年、子どもたちが順番に鬼になり、庭で豆まきをしています。
中3になる娘が「今年もするの??」と、少し楽しみにしている様子。
「まだまだ、かわいいなあ」と思えるのでした。


さてさて。
小さいお子さんとまめまきをするときの注意点があります。

スクリーンショット (80)

①豆まきで使う豆は、赤ちゃんにとっては硬いです。噛み砕けずに、のどに詰まってしまう恐れがあります。赤ちゃんには食べさせないようにします。細かく砕いてもダメです。

②室内で豆まきをする場合、床に落ちた豆を赤ちゃんが食べてしまうこともあります。私の保育所では、赤ちゃんの口に入らないくらいにビニール袋に豆を入れ、3重に包みます。更に作った数は数えておき、豆まき後に数を確認して回収します。新聞紙を丸めて「豆」を作ってもいいでしょう。


楽しい年中行事ですが、赤ちゃんも安全に参加できるように工夫してみましょう。

シュシュを外せる??★子どものあそび

こんにちは。
保育士の中田馨です。



今日は、0歳児さんのあそびを1つ紹介。


その名も、シュシュを外せる??
5E997B59-B1EF-4236-B8FA-29F4658441DD


用意するものはシュシュ。
こちら、100円均一で購入しました。
少し派手めのものを用意。



まずは子どもの前に置いて。
A41D0B2F-F5CB-47DB-BAFA-D57CABDDB416
「ん?なんだこれ」
と言わんばかりに触り始めました。


F4F46B6C-E403-4D57-89B6-34BCB3F59980

ひとまず、容器の中にあるシュシュを全て出してみました。


しばらく、シュシュを触って吟味して。
私が、彼女の足にシュシュをはめてみました。
0BF65067-1E0D-485E-9CA7-2B6B41DFD24E
表情は「え??」でした。
引っ張って取ろうとするのですが、うまく取れません。

7D036B5D-3E83-4543-AD61-250AE9872704
なので、シュシュをもう少し足首の方へ持っていくと。


D8EE599E-D651-4BBB-AEEE-DE3A7C08E999
わああ!
自分で取れたね!


褒めると、にっこにこで満足なお顔をしていました。
何度か繰り返して、終了。



これは、靴下を脱ぐと動作と共通。
遊びながら着脱の動きを取得できるのです。
もう少しお姉さんになったら、シュシュを足にはめるあそびもできますね。


もちろん。
腕にはめてもOK
こちらは脚よりも簡単に取ることができます。


タッパー崩し★0歳児(1歳)のあそび

こんにちは。
保育士の中田馨です。



今日は、0歳児さん、と言っても1歳なり立ての子と遊んだあそび紹介します。


その名も、タッパー崩し
265C1EE7-7879-4D15-9B2A-4A5852C8B5B3



タッパーは100円均一で『4つで100円』とかで売ってるもの。
そのままでは何だか物足りないので、マスキングテープを巻いてみました。
(別にまかんでもいいよ)


まずは、子どもの目の前にタッパーを置きます。
F272BCA6-D990-451C-97FF-911D8DE2AB10
「なんじゃこれ?」
と子どもが興味を示して触り始めます。



7774E156-3D71-4445-8094-00D7EA1E2963
今回の彼女は
「私、何だか丸いのがお好みみたい」
と丸のタッパーばかり触っていました。
四角いのは全然触らなかったですねえ。
(不思議)


1B82D29D-E362-489F-BE7D-B3E7EECA5AAE
両手に持って打ち鳴らしたりして、遊んでいる横で、
私はタッパーを積み上げてみました。


265C1EE7-7879-4D15-9B2A-4A5852C8B5B3

すると、教えてもいないのに・・・


3B5CF9C4-F3B4-4CAF-BAB3-C425FDEFF665
手を出して



D136E442-E067-4DA6-A1E7-278433115E8E
がしゃ~ん!!
倒れたああ!!


倒れたときに大げさに
「わああああ!」と言うと、ニヤリ。


もう一度積んだら、今度は、期待のまなざしで倒します。
またもや大げさに
「わああああ!」と言うと、ぎゃはははは!!っと大笑い。

この繰り返しで遊びました。



もう少し大きくなったら、自分で積み上げられるだろうし。
2歳のお姉さんは、タッパーのフタをあけることに熱中。
3歳のお姉さんは、タッパーのフタをあけて、中に布のおもちゃを入れて閉めることに熱中。


タッパーひとつでいろいろな遊びに広がりますね。



遊び終わって
「お片付け、ないないしよか」と言うと、
自分ではこの中に片づけてくれました。
E760392B-55D3-4CC8-8522-5E6D3244F435

よくわかってるねええ。



ずりばいも寝返りも発達はそれぞれ 子育てで大事なのは『比較しない』(AERA dot.連載)

こんにちは。
保育士の中田馨です。


今日は、AERA dot.の連載記事の中からこちらを紹介します。
スクリーンショット (78)
ずりばいも寝返りも発達はそれぞれ 子育てで大事なのは『比較しない』


スクリーンショット (79)


この記事は、こんな書き出しからスタートします。


子どもが産まれたとき。
親は、産まれてきてくれたことに感謝ます。
最初は、それ以外ないと思うのですが。

子どもの成長とともに、交友関係も広がり
それぞれの子どもの『違い』が見えてきます。
それが、『個性』といてとらえられるといいのですが
『あの子はできているのに、うちの子はできない』と言う『劣等感』になることがあります。


『どうして、私はそういう風にしか物事をとらえられないのだろう』
なんて思わなくて大丈夫です。
きっと、恐らく。
多くの親が、よその子と自分の子を比べて『が~ん』と劣等感を思えたことがあるはず。
私なんて、保育士と言う職業をしているのに、自分の子どもには感じているものです。
だから、よその子と比べて『劣等感』を覚えても、みんなそうだから私はおかしくない。
と思ってください。


そのうえで。
でも、やっぱりそんな気持ちになるのは自分でも嫌だと思ってますよね。
そんな時に、少しでも参考になるといいなと思って書いたのがこの記事です。




子どもへの期待は大きいけれど。
子どもは親の思う期待通りには育ちません。
それは、裏切りでも劣等感でもなく、その子の育ちなのでしょうね。


思春期の娘を持つ私は。
毎日、そう自分に言い聞かせてますよ(#^.^#)


『絹ごし豆腐より硬い木綿豆腐を赤ちゃんはいつから食べられる?』ベビーカレンダーニュース連載記事

こんにちは。
保育士の中田馨です。



今日は、ベビーカレンダーニュースの連載記事からこちらの記事をご紹介!
スクリーンショット (77)

『絹ごし豆腐より硬い木綿豆腐を赤ちゃんはいつから食べられる?』



『豆腐』と言っても、いろいろ種類があります。
一般的に良く使われるのは、絹ごし豆腐かもしれませんね。
その絹ごし豆腐よりも少し硬めの木綿豆腐。


固いから、離乳食のいつから使えるのかな?
と思いますね。

離乳食の食材として、使えるのは、離乳食初期からOK。
中期まで周りの固い部分を取り除くと滑らかになりやすいでしょう。


その他。
使う時の注意点などは。
記事の中に詳しく書いていますのでご覧ください。




ずいぶん昔の記事だけど。
木綿豆腐を使ったマーボー豆腐の取り分け離乳食


 
こちらも美味しかったよ

かぼちゃと木綿豆腐のチーズ焼き
CEF91920-224F-46D7-9E7D-1E4C5E8C3372

(大人2名 子ども1名分)
かぼちゃ 1/8個 
木綿豆腐 1/4丁 
チーズ 20g 


幼児食の量の目安(かぼちゃ30g 豆腐20g)

・かぼちゃ、種ワタとって一口大

・木綿豆腐 一口大

1.かぼちゃを10分蒸す

2.耐熱器にかぼちゃ、豆腐、チーズ。トースターで10分焼く



結構、美味しかったです。
おとなはブラックペッパーをかけたりしてもいいかもね!
お試しあれ。



和歌山県橋本市の離乳食研修会でお話しさせていただきました

こんにちは!
保育士で離乳食インストラクターの中田馨です。


先日、和歌山県橋本市の保育園で給食調理に関わっている栄養士、調理師、子どもたちの食事に関わっている保育士に向け、離乳食のお話をさせていただきました。

0DE464D5-41A5-448C-A56A-E0B24229F76C

久々の南海電車です。
20歳そこそこのころ、友達が南海沿線で。
何度も遊びに行ったことがあるので、なんだか懐かしいなあ!と乗ったのでした。



610689D0-11D1-4E91-B41A-4E2F8A0DFEA0

橋本駅は、難波から50分ほど。
この50分で資料を見直して、準備をしました。
ちょうどいい時間でした。



開場について、セッティング。
4149F082-0BDC-47D6-B6C4-FFAEE21E6989
専門家向けの講座では毎回言わせてもらっているのですが。
もうすでに知っている知識だらけだと思うので。
「再確認」してもらい、できてなかったことを「気づく」場にして欲しいな。
と思いながらお話ししています。
32224826-8635-470E-A7A7-C5A52EE55DA5

今回も、最後にみんなでワークを行います。
751125A8-DBDF-40A4-91C7-EB27272801A8




今回は2時間ということで
「時間が足りないな」と思いながらだったのですが。
途中で、脱線して熱く話してしまったりしたため。。。。
やっぱり途中で時間が足りなくなってしまいました。


事前にいただいていた質問に関しては、講座後、書面にてお渡ししました。
参考になれば嬉しいな!




離乳食インストラクター協会では、保育園ではたらく専門家に向けての研修講師を派遣します。
詳しくは、こちらからお問い合わせください。

2024年 節分のまめまき遊び

こんにちは!
保育士の中田馨です。



今年も、節分に向けて。
鬼の玉入れ遊びをします。
(まめまきの練習ですね)


それに使う、鬼さんを作りました。
大きな段ボールが手に入ったので( ̄▽ ̄)嬉しい。
978A2B0E-0A48-4004-AB5A-737322D38923


まずは鬼の顔を切り抜きます。
F33C5450-C2C2-4131-9D58-9490AB67E5F4


これに赤の模造紙(なければ画用紙)を貼り付けます。
572B075A-3BB5-4DEA-B123-D807A144B89C


こんな感じ。
FBC183AA-8D62-42FA-A6BE-AAFB91C1A345


つづいて、鬼の髪を作ります。
今回、張り切って、段ボールを顔に使い切ってしまったので(計画生ゼロな私)
髪は厚紙を使いました。


何となく、顔に当てて大きさを測り。
5390DBBF-CB1C-46B2-B5CB-5D60E655B0B1


もじゃもじゃ頭を作ります。
F3C8059C-80DF-4F62-A8D2-9274ED847AC9

これに、黄緑(緑)の模造紙(画用紙)を貼り付けます。
CBCE3B09-220C-4D11-97BF-C295BB96B26A


こんな感じ。
EA5347A8-F87C-4908-9BDB-427EC8BA4A33


おっと。角を忘れていた。
4AE6E031-B3F0-409D-AF8D-E9C668D1624E
角には黄色い画用紙を貼り付けました。


顔の大きさに合った目を用意して
695273F9-D3CF-4EB9-B0D2-51F14A4CC234


貼り付けて。
4142FBD8-8EFA-4436-AC8B-C29D11C044D2



口を大きく開けます。
4412F76A-E3CC-45A5-80BC-0D8B591C4EC6


この口に、ボールを投げ入れるのですが、開けっ放しだとボールが四方八方とんで大変。
なので、口の裏側に、ゴミ袋を取り付けます。


今回、この口。大きすぎて。
45リットルのごみ袋では間に合わず。
2枚のごみ袋をつなぎ合わせて1枚にしました。
90DCE8AB-243E-478D-8244-7D6FD362BC83

ガムテープで、ガチガチに取り付けます。
273B45FD-7241-42D7-B8AB-0FB49F5D6700



つづいて。
壁に取り付けたときに、少し壁と鬼に空間ができないとボールがうまくはいらないので。
こんな感じのものを取り付けておくといい感じ。
F6AE9A68-F43D-4C94-B402-C62DE2B6F4E3


最後に。
壁に吊り下げる時のひもを取り付ければ
64B52592-B4E4-4423-A7D9-CAEB333511A7


完成です。
69D6F1D1-1D6C-47E8-9B93-08B71E3A86F4
ボールをたくさん投げ入れて、楽しんでね!!


かぼちゃと木綿豆腐のチーズ焼き(幼児食)

こんにちは!
保育士で離乳食インストラクターの中田馨です。



今日紹介するのは。
はじめてつくった創作メニュー。
(まあ、メニューって全て創作ですが)
うどんの副菜として作りました。


かぼちゃと木綿豆腐のチーズ焼き(幼児食)
CEF91920-224F-46D7-9E7D-1E4C5E8C3372

(大人2名 子ども1名分)
かぼちゃ 1/8個 
木綿豆腐 1/4丁 
チーズ 20g 


幼児食の量の目安(かぼちゃ30g 豆腐20g)

・かぼちゃ、種ワタとって一口大

・木綿豆腐 一口大

1.かぼちゃを10分蒸す

2.耐熱器にかぼちゃ、豆腐、チーズ。トースターで10分焼く



結構、美味しかったです。
おとなはブラックペッパーをかけたりしてもいいかもね!
お試しあれ。





おやつ★チーズの焼きおにぎり(幼児食)

こんにちは!
保育士で離乳食インストラクターの中田馨です。


今日は、中田家庭保育所のおやつを紹介します。



チーズの焼きおにぎり(幼児食)
BF602AFB-68F8-44EB-BB77-F9242B088A5A

ご飯 60g
チーズ 3~5g 
花かつお 少々

1.ご飯にチーズとほぐした花かつおを混ぜ入れる

2.おにぎりにしてフライパンで両面焼く



焼かなくてもいいのですが。
焼いたら香ばしさも出でさらにおいしさがアップする!
と私は思います(#^.^#)





リンパシーアカデミー代表の難波かおりさんの出版パーティーに行ってきました

こんにちは!中田馨です。

昨日、著者仲間で、リンパシーアカデミー代表の難波かおりさんの出版パーティーに行ってきました。
3BFB0906-7C84-4C5F-AD07-83A34189E8A4

難波さんとは、出版するという目標のもと、切磋琢磨したお仲間です。
リンパシーアカデミーで、セラピストの育成をしている難波かおりさん。
より多くの方に、施術方法を知ってほしいだけでなく、
セラピストたちがもっと活動しやすい場を提供したいと言う想いがあるようです。


本を読んでみると、「ここまでお話ししてもいいの?」と言うくらい詳しくマッサージの方法が書かれています。私も、アクロバットや水泳を長く続けていくためには、身体のケアが大切。毎日ストレッチやストレッチポールでケアはしていますが、この本を見て更に動ける身体にするため、実践してみようと思います。


本を一冊出すって。本当にパワーを使うもの。
私は4冊出版させていただいていますが、書いていた記憶が抜け落ちています。



後で本を読み返して、
「え?こんな文章、私書いたっけ??」
って思うほどです。


難波かおりさん!
本当に出版おめでとうございます。
E6181C14-7266-4133-A83B-3EE02174993E




この写真。
好き(#^.^#)
16E2D366-E864-4BE5-A333-7CBE732888BB




中田馨の著書 『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』好評発売中!
podhaishin
保育士中田馨著書『イヤイヤ期専門保育士が答える 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント』全国の書店さんで販売中!
podhaishin
離乳食インストラクタ協会HP
podhaishin
お仕事のご依頼はコチラから
podhaishin
離乳食インストラクター協会1・2級講座日程
毎回満員御礼!! podhaishin
ポッドキャスト配信スタート
podhaishin
ライン@
インスタグラム
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

中田 馨

スポンサードリンク