離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog

中田家庭保育所施設長、離乳食インストラクター協会代表理事の保育士 中田馨が離乳食と0歳児~2歳児の発達や育児に役立つ情報を話します。 離乳食インストラクター協会®と離乳食インストラクター協会ロゴマーク®は商標登録です

離乳食レシピ290日目2回目(1歳2ヶ月)納豆しらすご飯

離乳食レシピ290日目2回目
   (1歳2ヶ月・パクパク期)
使う調味料は主にしょう油と味噌と砂糖だけ。量はほんのちょっとだけね。


2回目
12月11日2回目















納豆しらすご飯
   ご飯、納豆、しらす
小松菜とブナシメジのお味噌汁
   小松菜、ブナシメジ、味噌


小松菜とブナシメジのお味噌汁の作り方
1.材料を切ります。
2.かつお昆布だしが沸騰したら材料を入れます。
3.味噌も入れます

    2009年12月11日


離乳食作りが苦痛な気持ちを改善するため3つの方法

もうダメ女

私は、料理をすることに興味があって、料理を苦痛に感じる事があまりないので、息子と娘の離乳食作りを苦痛に感じる事はそれほどありませんでした。(しんどい日ももちろんありますよ)

でも、中には『離乳食作るのが嫌・・・』と、離乳食作りを苦痛に感じてしまうお母さんもいます。

人間は食事をしないと生きられません。特に、成長が著しく、多くの栄養を必要とする赤ちゃんや子どもにとって、食事は重要なものです。それは分かっていても・・・毎日、食事(離乳食)を作る事は大変です。

離乳食作りが苦痛になってしまったとき・・・。どうすればいいでしょうか??


★方法その1、離乳食に対する気持ちを切り替える
一番大切な事は、『お母さんの気持ちを切り替える』と言う事です。『離乳食作るのが嫌・・・』と言うマイナスイメージを頭に置かず、離乳食作りをプラスのイメージにする事です。初めは無理矢理でもいいですので『愛する我が子に美味しい離乳食を作りたい』『離乳食を楽しく作ろう!』など、離乳食作りをプラスのイメージにしてみてください。

人間って頭の中のイメージひとつで、変われるものですよ(*^_^*)
すべてのお母さんに共通している事は、お子さんに対しての愛情の深さだと思います。私、我が子の事が大好きです。

もちろん腹立つこともありますけど(笑)。ふふふ(#^.^#)

私は我が子に対し、『この子たちがいるから、私は毎日楽しく過ごしていられる』と思います。食事に関しても『この子たちの笑顔が見たいから作っている』と言っても間違いありません。私、一人暮らしだったら、食事もいい加減だと思います。お母さんの愛情の一部を離乳食に向けてみませんか?きっとできるはずです。

離乳食作りがプラスのイメージになれば、後は離乳食を作るだけです。離乳食って実はめっちゃ簡単なんですよ。大人の食事の方がどれだけ難しいか!!と私は思います。
だって味付けひとつ間違えるだけで、大人の食事は食べられないものになってしまう事もありますよね(#^.^#)手順を間違えば違うものになってしまったり・・・。

そう思うと、離乳食はおだしで煮るだけでいいので(#^.^#)!!


★方法その2、失敗することはほとんど無いということを知る
離乳食はそんな失敗がまずありません。なぜなら・・・離乳食は、『湯がく・潰す・(切る)』だけでできちゃうからです。おだしで煮ればおだしの風味だけで食べられるので、味付けはほとんど入れなくてOkです。入れても、しょう油や味噌をほんの少し入れるだけ。

欲を言えば、おだしはかつお節や昆布からとってもらえると私はとっても嬉しい💛(*^_^*)

裏ごししたり、細かく切ったるするのが少しめんどくさいかもしれませんが、手順に慣れれば簡単な事です。後は、食品によって食べられる時期が違いますので、『この食品は何カ月から食べられるのかな?』と言う事が分かっていれば大丈夫です。
レシピを参考にできる本やサイトはいくらでもあるし、それらを参考にして自分で考えるのも楽しい事だと思いませんか?『思わない・・・』と言わず、『思うかも!』にしてみてください(*^_^*)

これもイメージが大切です。プラス思考に切り替えてみてください。


★方法その3、常に100%じゃなくで大丈夫!手抜きも覚えよう
大事なわが子のためだからといっても常に100%でいるのは気持ち的にも難しいです。育児は離乳食以外にもやることが沢山あるので、手を抜きたい時は抜いたらいいと思います。手抜き=悪と考えてしまうと離乳食作りがどんどん苦痛になっていきます。

ベビーフードに頼る時があっても大丈夫です!!『今日はもう作りたくない!!お手上げだ!!』と、掘り投げる日があってもOKなんです。『今日は休んだから明日は頑張るぞ!』っと思うくらい休んでください(#^.^#)


我が子が、自分の作った離乳食を美味しく食べてくれるのを見るのは、本当に幸せな事です。完食してくれたら、『明日も、頑張ろう!!』って励みになりますよ。

7

離乳食レシピ290日目1回目(1歳2ヶ月)鶏肉のうどん

離乳食レシピ290日目1回目
   (1歳2ヶ月・パクパク期)
使う調味料は主にしょう油と味噌と砂糖だけ。量はほんのちょっとだけね。


1回目
12月11日1回目














鶏肉のうどん
   うどん、鶏肉、ブロッコリー、ブナシメジ、しょう油、きび砂糖
プチトマト
バナナ


鶏肉のうどんの作り方
1. 材料を切ります。
2. かつお昆布だしにうどん、鶏肉、ブロッコリー、ブナシメジを入れて煮ます。
3. しょう油、きび砂糖で味付けします。

    2009年12月11日

いちごジャムの作り方【子どものおやつ】

おやつと言えば、市販のお菓子を思い浮かべていませんか
そうですよね。私もそうでした。
でも、子どもにとっておやつは‘4回目の食事’なのです。シンプルなおやつが一番なのです。
だから、市販のお菓子ではなく、手作りのおやつを与えるようにしてくださいね

    いちごジャム    
いちごの季節になると決まって作るのがいちごジャム。ジャムはパンに塗るだけではありません。いちごジャムをたくさん作っていたらおやつにアレンジできます。まずは、子ども向け★甘さ控えめの、簡単いちごジャムの作り方です。日持ちするので、大量に作ります!!はちみつを使うので、1歳過ぎてからにしてください。
いちごジャム



















材料
いちご …4パック
ハチミツ …大さじ4~8
 
    
作り方
1.いちごを水洗いしてヘタを取る。
いちごジャム2










2.鍋に1のいちごとハチミツを入れて火にかける。初めは木べらで少しだけいちごを潰す。
いちごジャム3










3.中火でとにかくコトコト煮続ける。
4.水分が1/3くらいになったら火を止める。




4パックのいちごなので、初めはこんな感じで中くらいの鍋いっぱいなのですが・・・
いちごジャム4












だんだん水分だけになって来て・・・いちごジャム5













これだけ少なくなります。
いちごジャム6













ハチミツの分量は、月齢・年齢に合わせてあげてください。
ちなみに我が家は4パックのいちごに対し、ハチミツ大さじ6で作っても小学生の息子は‘うまいうまい’と大喜びして食べていますよ市販のいちごジャムよりも甘さかなり控えめですが、美味しいです(*^_^*)

このいちごジャムを使ったおやつレシピはコチラ



*はちみつが入っていますので、0歳児さんは食べられません。
かなりの量のはちみつが入っているので、1歳過ぎても<少量を極たまに>を心がけてくださいね。

離乳食レシピ289日目3回目(1歳2ヶ月)大根と玉ねぎとキャベツの味噌汁

離乳食レシピ289日目3回目
   (1歳2ヶ月・パクパク期)
使う調味料は主にしょう油と味噌と砂糖だけ。量はほんのちょっとだけね。


3回目
12月10日3回目














ご飯(軟らかめ)
大根と玉ねぎとキャベツの味噌汁
   大根、玉ねぎ、キャベツ、味噌
豆腐と野菜の煮物
   豆腐、にら、もやし、えのき、しょう油
カラスカレイの煮物
   カラスカレイ、しょう油、きび砂糖


大根と玉ねぎとキャベツの味噌汁の作り方
1.材料を切ります。
2.煮干しのだしに大根、玉ねぎを入れ煮ます。
3.沸騰したらキャベツ入れます。
4.味噌を入れます。


豆腐と野菜の煮物の作り方
1.材料を切ります。
2.かつお昆布だしが沸騰したら豆腐、にら、もやし、えのきを入れて煮ます。
3.しょう油を入れます。


カラスカレイの煮物の作り方
1.水の中にしょう油ときび砂糖を入れ沸騰させます。
2.カレイを入れよく煮ます。


大人は
ベーコンと野菜の炒めもの













                2009年12月10日

ニンニク入り、オイスターソースで味付けです。
ベーコンと野菜の炒めもの












カラスカレイの煮物

カレイの煮物





離乳食レシピ289日目2回目(1歳2ヶ月)鶏肉のうどん

離乳食レシピ289日目2回目
   (1歳2ヶ月・パクパク期)
使う調味料は主にしょう油と味噌と砂糖だけ。量はほんのちょっとだけね。


2回目
(289日目2)鶏肉のうどん









鶏肉のうどん
   うどん、鶏肉、ブロッコリー、ブナシメジ、しょう油、きび砂糖


鶏肉のうどんの作り方
1.材料を切ります。
2.かつお昆布だしにうどん、鶏肉、ブロッコリー、ブナシメジを入れて煮ます。
3.しょう油、きび砂糖で味付けします。


きしめんって美味しいですね。
食感にはまりそう。

                2009年12月10日

しらすと大根のスパゲティーとおいも【離乳食レシピ289日目1回目】

離乳食レシピ289日目1回目
(1歳2ヶ月・パクパク期)
使う調味料は主にしょう油と味噌と砂糖だけ。量はほんのちょっとだけね。


1回目
12月10日1回目















しらすと大根のスパゲティー
スパゲティー、しらす、大根、小松菜、しょう油
種子島のおいも


しらすと大根のスパゲティーの作り方
1. スパゲティーをクタクタに湯がきます。
2. すりおろした大根としらす、小松菜をかつお昆布だしに入れ煮ます。
3. しょう油を入れます。
4. スパゲティーにかけます。


朝、食欲がありませんでした。
大好きなおいももいらないって。

2009年12月10日


しらすと大根のスパゲティー【離乳食レシピ288日目3回目】

離乳食レシピ288日目3回目
   (1歳2ヶ月・パクパク期)
使う調味料は主にしょう油と味噌と砂糖だけ。量はほんのちょっとだけね。


3回目
12月9日3回目















しらすと大根のスパゲティー
スパゲティー、しらす、大根、小松菜、しょう油


しらすと大根のスパゲティーの作り方
1. スパゲティーをクタクタに湯がきます。
2. すりおろした大根としらす、小松菜をかつお昆布だしに入れ煮ます。
3. しょう油を入れます。
4. スパゲティーにかけます。


大人は
たらこスパゲッティー



2009年12月9日

離乳食レシピ288日目2回目(1歳2ヶ月)豚肉と豆腐のどんぶり

離乳食レシピ288日目2回目
   (1歳2ヶ月・パクパク期)
使う調味料は主にしょう油と味噌と砂糖だけ。量はほんのちょっとだけね。


2回目
12月8日2回目














豚肉と豆腐のどんぶり
   ご飯、卵、豚肉、豆腐、しいたけ、しょう油
野菜たっぷりお味噌汁
   にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎ、味噌


豚肉と豆腐のどんぶりの作り方
1.材料を切ります。
2.かつお昆布だしが沸騰したら豚肉、豆腐、しいたけ、しょう油を入れます
3.溶き卵でとじます。
4.ご飯にかけます。


野菜たっぷりお味噌汁の作り方
1.材料を切ります。
2.かつお昆布だしににんじん、じゃがいも、玉ねぎを入れ煮ます。
3.沸騰したらかぼちゃを入れます。
4.軟らかくなったら味噌を入れます。

                2009年12月9日

離乳食レシピ288日目おやつ(1歳2ヶ月)おやつ

離乳食レシピ288日目おやつ
   (1歳2ヶ月・パクパク期)
使う調味料は主にしょう油と味噌と砂糖だけ。量はほんのちょっとだけね。


おやつ
安納いも
















種子島の『安納いも』
ご存知ですか?
ばあばの田舎が種子島で、毎年この季節にはいただくのですが、激ウマです。
ありがたいことですね。

                2009年12月9日

中田馨の著書 『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』好評発売中!
podhaishin
保育士中田馨著書『イヤイヤ期専門保育士が答える 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント』全国の書店さんで販売中!
podhaishin
離乳食インストラクタ協会HP
podhaishin
お仕事のご依頼はコチラから
podhaishin
離乳食インストラクター協会1・2級講座日程
毎回満員御礼!! podhaishin
ポッドキャスト配信スタート
podhaishin
ライン@
インスタグラム
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

中田 馨

スポンサードリンク