離乳食に卵を使用する場合は、0歳児の間『固ゆで』します。
半熟・生卵だと、アレルギーを引き起こす可能性が高いからです。



『固ゆで玉子』。つまり、よく湯がいた卵のことなのですが、一体、何分茹でたら『固ゆで』なのでしょう?検証してみましょう(*^_^*)まずは、ゆで玉子の作り方です。


①  小鍋に卵と卵が完全にかぶるくらいの水を入れます。
ゆで卵
②  火を付けて強火にかけます。
③  沸騰したら中火にします。
④  時間がきたら取り出して水で冷やして殻をむきます。

*ゆで時間は、②の時点から計ります

10分経過した卵
ゆで卵 (2)
13分経過したも卵
ゆで卵 (3)
16分経過した卵
ゆで卵 (4)

ということで、しっかりと中まで火が通った卵は、16分以上と言うことになりました。以前実験した時は、13分でも火が通ったものもあります。卵の大きさによって分数は微妙に変わりますので調節してくださいね(#^^#)実験ではLサイズのものを使用しました。
0歳児の赤ちゃんには沸騰から15~16分以上ゆがいた卵を使うようにしましょうね(#^^#)