幼稚園のお弁当女の子のお弁当
週に3回の幼稚園のお弁当。
市販の冷凍食品は一切使わずに、素朴だけど胃袋が落ち着く美味しいお弁当づくりをしています

2014年1月16日お弁当
鰹節のふりかけご飯
    ご飯、鰹節
わかめとめかぶの和え物
   めかぶ、わかめ
安納芋の焼き芋
   安納芋
ソーセージとブロッコリーの炒めもの
   ブロッコリー、ソーセージ、鶏ガラスープの素、オリーブ油
 
作り方
2014年1月16日お弁当1

安納芋の焼き芋
1.安納芋をスライスします。
2.フライパンに並べて蓋をして、両面蒸し焼きします。

わかめとめかぶの和え物
1.塩わかめならムズにつけて塩抜きします。
2.食べやすい大きさに切ってめかぶと和えます。
 *パック入りの味のついたものを使ったので、味付けはなしです。
 味がついていなければ、ポン酢やお醤油などお好みのものを入れてください。

ソーセージとブロッコリーの炒めもの
1.ブロッコリーは下茹でしておきます。
2.フライパンにオリーブ油を敷いてソーセージとブロッコリーを湯がきます。
3.鶏がらスープの素を少々入れて完成!


1週間に1回しか買い物をしないため、買い物前の冷蔵庫はすっからかん。今日も冷蔵庫にある材料がだんだん少なくなってきました・・・。まあ、あるもので料理をするしかありませんからねええ。
安納芋は、焼いただけでも美味しいです