かおりの“和の離乳食”

離乳食インストラクターの中田 馨です。
私がオススメしているのは、“和の離乳食”。


「和の離乳食ってなんなの??」って話は、先日お話しました。
    ⇒「和の離乳食」とは?



さて、今回は具体的に「どう離乳食を作るの??」という話をしたいと思います。
まず、和の離乳食の基本になるのは、「ダシ」です。
「ダシを自分で取る」と聞いただけで、「それは無理!!」と拒否・・・しないでください!!ダシはコツさえつかめばめっちゃカンタンなんですよ!!


ダシを作るのがカンタンな理由

1.分量の水と、ダシを鍋に入れて火にかけるだけ
2.後は火を消すタイミングだけ知っていれば、お鍋が勝手に作ってくれる。

本当にめっちゃカンタンなので、チャレンジしてください。


ちなみに、市販のダシには、
・塩分
・添加物


が含まれている場合があります。それらが含まれていないのであれば市販のダシでもOKですが、そうでなければ赤ちゃんの身体に負担をかけます。使わないでくださいね。市販のダシを買う場合は、裏の表示をしっかり見るようにしましょう。



さて、ダシには色々と種類がありますよね。


・昆布だし
・かつお昆だし
・煮干だし
・椎茸だし
・野菜だし
・干し貝柱だし
・鶏肉だし
・牛肉だし
・豚肉だし

などなど。私が知っているのはこれくらいでしょうか。
この中で、離乳食に使えるのは、

昆布だし・かつお昆布だし・煮干だし・野菜だし・椎茸だしでしょうか。
だしは、どの時期でもどの種類でも使ってOKなわけではありません。


ゴックン期 ・・・ 昆布だし、野菜だし
モグモグ期 ・・・ 上記プラス、かつお昆布だし、椎茸だし
カミカミ期 ・・・ 上記プラス、煮干だし


ちなみに私は、ゴックン期以外は、主にかつお昆布だしを使っています。
だしのとり方は、こちらのページを参照してくださいね。


まずは、だしを自分で作ることから始めましょうねヾ(*´∀`*)ノ



  定期的に離乳食セミナーを行っています。   
   詳しいセミナーの情報は、こちらをご覧ください。