

in 兵庫(甲子園)
















本日9月23日(火)、和の離乳食キッチンを開催しました(#^^#)
私にとっては初の記念すべき和の離乳食キッチンです!!
本日の参加者は5名のお母さんたち。
メニューは、ご飯・お味噌汁・豆煮・焼き魚・なすのそぼろあんかけ・おひたし
ということで、まず出来上がり写真です!!

あ、お味噌汁とご飯が反対ですね・・・。
離乳食は、各自の希望する月齢のものを作りました。この写真だと右上ですね。
和の離乳食キッチンは、離乳食づくりから大人のご飯も考えていこう!!
ということを大切にしながら行っています。
大人のご飯が変われば、必然的に離乳食も変化していきますよ(#^^#)
薄味で、素材の味を大切にしながら作ります。
だしだけ飲んでもとってもおいしいから、離乳食もしょう油少しだけでもおいしいんですよね。
2時間という少ない時間の中で、みんなで頑張って作りましたよ(#^^#)

最後は、しっかりと食べて終わりです。

9月の和の離乳食キッチンは、満員御礼ですが、10月以降も行いますのでぜひお越しくださいませ(#^^#)
= ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬
【和の離乳食キッチンの詳細はこちら】
【和の離乳食キッチンのお申込みはこちら】
= ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬ = ♬