ちいちゃい家庭保育所の和の給食
~和の離乳食・和の幼児食~
0歳から2歳の5人までのちいちゃい家庭保育所。土鍋で炊いたご飯と黄金色のかつお昆布だしで作る、シンプルだけど美味しい和の給食を、毎日更新します
2015年12月15日(火)の給食 完了
・軟飯
・鶏豆腐団子のニラスープ
(だし400 鶏ミンチ15 豆腐15 ニラ5 玉ねぎ10 乾燥ひじき少し 片栗粉少し)
・ニラ、玉ねぎ みじん切り
・乾燥ひじき 水につける、切る
1. 鶏ミンチ、豆腐、玉ねぎ、ひじき、片栗粉を混ぜ合わせる
2. 団子にして、沸騰しただしの中に入れる
3. ニラも加えてコトコト
4. しょう油 極少々で風味づけ
・蒸しさつまいも
(さつまいも20)
・さつまいも皮をむき1cm 水につける
1. さつまいもを蒸す
= = = = = = = = = =
【おやつ】
・市販のおやつ
・コーンのそうめんお焼き
(そうめん50g コーン5g 卵1/3個)
・そうめんゆがいてみじん切り
1. 素麺とコーンと卵を混ぜ合わせる
2. フライパンで両面じっくり焼く
(お好み焼きのように焼いて切り分ける)
*卵にはしっかり火を通す
かつお昆布だしの基本の作り方はコチラです
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
人気blogランキング
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
中田 馨
スポンサードリンク