ちいちゃい家庭保育所の幸せ
和の給食
~和の離乳食・和の幼児食~
0歳から2歳の5人までのちいちゃい家庭保育所。
食べるだけで幸せになる、黄金色のかつお昆布だしで作る
美味しい和の給食を、毎日更新します
2016年6月22日(水)の給食 完了期
・鶏ミンチの味噌うどん
(だし400 うどん100g、鶏ミンチ15 にんじん10 玉ねぎ10 ニラ5 )
・にんじん 玉ねぎ 薄い千切り(長さは1cm)
・ニラ みじん切り
・うどん 幼児3cm程度に切る
1.かつお昆布だしでにんじん→玉ねぎ→ニラ、鶏ミンチの順に煮る
2. うどんと煮る。しょう油極少し入れる
・蒸しかぼちゃ
(かぼちゃ20)
・かぼちゃ、皮、種、ワタを取る 2cm
1.かぼちゃを蒸す
= = = = = = = = = =
【おやつ】
・小豆のおにぎり
(軟飯60 小豆5)
・蒸し大豆 ゆがいて薄皮むき1/4に切る
1. 軟飯を作る
2. 出来上がる前に大豆を混ぜ入れる
3. ラップでおにぎりにかつお昆布だしの基本の作り方はコチラです
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
人気blogランキング
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
中田 馨
スポンサードリンク