ちいちゃい家庭保育所の
幸せ
和の給食
~和の離乳食・和の幼児食~
0歳から2歳の5人までのちいちゃい家庭保育所。
食べるだけで幸せになる、黄金色のかつお昆布だしで作る
美味しい和の給食を、毎日更新します


~和の離乳食・和の幼児食~
0歳から2歳の5人までのちいちゃい家庭保育所。
食べるだけで幸せになる、黄金色のかつお昆布だしで作る
美味しい和の給食を、毎日更新します
2016年12月27日(火)の給食 幼児食前半
・根菜たっぷり豚汁
(だし400 豚肉15 人参10 大根10 玉ねぎ10 ほうれん草5)
・豚肉 脂身とって1・5cm
・ほうれん草 下茹で2cm
・にんじん、大根、いちょう切り
・玉ねぎ 3cmスライス
1.かつお昆布だし、にんじん、大根⇒玉ねぎ⇒豚肉、ほうれん草の順に煮る
2.味噌極少しで風味づけ
・ひじきとトマト煮
(だし150 トマト15 乾燥ひじき少し)
・乾燥ひじき 水につける
・トマト 湯むき 2cmぶつ切り
1.だしでひじきを煮る
2.しょう油極少しで風味づけ。
3.トマトをいれてひと煮立ち
・青のりのこふき芋
(じゃがいも300 青のり大1)
・じゃがいも 子ども一口サイズの乱切り
1.じゃがいもを湯がいてこふき芋に
2.青のりを和える
= = = = = = = = = =
・しらすじゃがいものお焼き
(しらす5 じゃがいも50 玉ねぎ5 青のり少し 片栗粉小1)
・じゃがいも 乱切り水につける
・玉ねぎ 薄くスライス
・しらす塩抜き
1.じゃがいも、玉ねぎ、蒸し器で蒸す
2.材料すべて混ぜ合わせる
3.フライパンで両面焼く
離乳食インストラクター協会2級通信講座募集中
料理の初心者の方、苦手な方も、料理の基本から学べるので安心です
難しい調理はしません。ご自分のペースで受講を進めていくことができます
在宅で資格取得までのステップアップができます
料理の初心者の方、苦手な方も、料理の基本から学べるので安心です
難しい調理はしません。ご自分のペースで受講を進めていくことができます
在宅で資格取得までのステップアップができます
これまでリアル講座しかなかったため、遠方の方はなかなか受講できなかった講座です。将来、離乳食インストラクターになりたい方も、在宅で2・1級講座を受けることができます
☞詳細はコチラをご覧ください