一般社団法人 離乳食インストラクター協会がお届けする
ママと赤ちゃんへ!食べ物と子育てのお役立ち情報満載ニュース!!
離乳食インストラクターニュース

離乳食インストラクター協会には、様々な個性と特技を持ったインストラクターがいます。そんな彼女たちの、ママと赤ちゃんのお役立ち情報を、食にこだわらず毎週紹介します!



おさかなの旬について--

25-1

 

こんにちは。離乳食インストラクターでさかな屋の嫁、神田ひかりです。

9月ということで、秋が旬のおさかなをご紹介しますよ。

 

●旬のおさかなはなぜ美味しいの?

旬のおさかなは一般的に産卵期前と言われています。産卵期前になると活発的に餌をとり栄養を蓄え脂がのってきます。同時に旨味成分などのアミノ酸も増加するのでの「旬のおさかなは美味しい!」と言われています。

 

●代表的な秋のおさかな

美味しさの基準も個人に差があり、日本列島は縦に長く温度差がありおさかなの産卵期も各地域によって違う事。また海の環境によっても水揚げの増減があるため、「全国共通のおさかなの旬」をお伝えするのは難しいですが、一般的な秋の代名詞をお伝えします。

秋のおさかなと言えばやっぱり「サンマ」「イワシ」「サバ」「サワラ」などの青背魚(青魚)です。「サラワ」は魚編に春と書き、春が旬ですが、実は秋も美味しく旬が2回あります。
「初カツオ」は春が旬なのに対して「戻りカツオ」は秋が旬。餌をしっかり食べて戻ってくるので脂がのっていてモチッとした食感で美味しい!
「シャケ」も今では年中食べられるイメージですが、秋が旬です。産卵を目前にした秋シャケは絶品です。
「シラス」も春と秋が旬。それ以外は禁漁です。

 

●秋のおさかなの栄養素

秋のおさかなは、冬に備えてバランスよく栄養が採れます。青背魚に含まれるEPA.DHAは言わずと知れた優秀な脂肪酸。カツオは春の「初カツオ」より、秋の「戻りカツオ」の方がタンパク質、タウリン、ビタミンDなどが豊富で栄養価が高いと言われています。「シャケ」の天然色素である「アスタキサンチン」は疲労回復や脳の老化防止、アンチエイジング効果と健康にも美容にもいい抗酸化作用を発揮します。

 

●離乳食で秋のおさかな

25

離乳食で使える秋のおさかなは、初期「シラス」「マダイ」「クロダイ」、中期「カツオ」「シャケ」、後期「イワシ」「サンマ」「サワラ」などですね。

 

●まとめ●

・旬のおさかなは産卵期前で栄養を蓄えているから美味しい

・秋のおさかなは冬に備えてバランス良く栄養素が摂取できる

・「春」と「秋」年に2回旬をむかえるおさかながある
  「シラス」「カツオ」「サワラ」「マダイ」など。

上記3点を参考に、是非ご家庭でも秋のおさかなを取り入れてみてくださいね。




この記事を書いた人
神田光
神田 光(かんだ ひかり)
離乳食インストラクタ―/調理師/さかな屋の嫁 19 歳で調理師免許取得所得後 8 年間名古屋国際ホテルなどで修業後、さかな屋に嫁ぐ。息子の離乳食で悩んだ事をきっかけに離乳食インストラクター資格後、地元愛知県で離乳食講座を開講し累積受講者数300名突破。おさかな離乳食セット「ととBaby」を開発しインタ ーネット販売中! 
神田ひかりのホームページ 
ととBaby ネットショップ