皆さんこんにちは。10月15日千葉2級講座を担当しました、季節の食材を大切にした料理を作る元板前ママさんの真辺明子です。
1年ぶりの千葉開催‼私自身講座前からワクワクしておりました^^参加者さんも全員千葉県在住の方で『千葉開催を待ってました‼』とのお声を頂けて嬉しかったです♡
今回参加された方は、離乳食期のお子さんを持つママさんと保育園で調理をされている方でした。お話を聞いていると、保育の現場でも『この作り方であっているの?』『この味付けで大丈夫?』と疑問になることもあるそうです。
座学では、実体験のお話も入れつつ、赤ちゃんの内臓機能・消化機能・咀嚼機能はまだまだ未熟だというお話を詳しくお話させていただきました。ジュースのお話の時には、実際に1日の食事の糖分の目安量と子ども用ジュースの糖分量を量って見てもらいました。
調理は、昆布の説明・お出汁のとり方の説明をはじめ、座学の話を交えながら咀嚼機能が未熟な赤ちゃんの気分になっての食べ比べ、とろみ付けのバリエーション紹介などをさせていただきました。
『調味料なしのお出汁だけで美味しい離乳食が出来るなんてびっくりしました』『素材の味を活かすって大事ですね!』など嬉しいコメントを頂きました^^
人生の食の土台となる離乳食‼和の離乳食が広がってくれるといいなと思いました。
受講生の皆さん、私自身もとても勉強になりました‼楽しい時間をありがとうございました。
●受講生さんの感想●
●河野希代子さん
今日は、本当に目から鱗でした。おだしだけで、調味料なしで、おいしい離乳食が出来るなんてびっくりしました。しらす・トマト・大豆等の食べ比べは、すごく違いがあり一手間かけること、子どもが食べやすくなるんだと実感しました。ありがとうございました。
●自分の子どもの離乳食もまともにやらずにここまで来てしまい、この度保育園で離乳食を作ることになってしまったので、だしの取り方から勉強になりました。とろみの付け方も片栗粉だけではないんだなぁと発見でした。素材の味を活かすって大事ですね‼これからはもっと丁寧にだしを取っていきたいと思います。ありがとうございました。
●中島さん
とっても楽しくおいしくできました。ありがとうございました。だしの味付けで十分おいしく作れることが学べました。素材の味で、和食で、薄味でというのは理想の食卓だと思っていますので、今後家庭料理に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
●食べ比べ等、どのような過程を経て離乳食を進めていくのかがわかりました。出汁のうま味を活かした調理の仕方を知ったのでこれからに活かしていきたいと思います。
2018年リニューアル!離乳食レシピ付きになりました
*2級講座は誰でも受けられます
*1級講座は2級講座を受講終了された方が対象です
*修了書を発行します!
<講座は3種類から選べます>
●実際に会場に行って学ぶ!<リアル講座>
東京・横浜・名古屋・兵庫・岡山・福岡で大人気開催します!
≫お申し込みはこちら
2018年から新開催!zoomでオンラインで講師と一緒にリアルで学びます!
≫お申し込みはこちら
●通信で学ぶ!<通信講座>
2017年から大人気開催中!自宅で自分のペースで学べます!
≫お申し込みはこちら