中田家の今日のみそ汁
みそ汁さえあれば、栄養たっぷりだし、美味しくなると思っている中田馨がお届けする。中田家の今日のみそ汁。

今日のみそ汁は、
にんじん
白菜
超シンプルです。
かつお昆布だし1000ml
味噌 大さじ1
他にもおかずがあったので
シンプルな具材が2つだけのおみそ汁にしました
これを離乳食に取り分ける場合。
かつお昆布だし使用なので大人の鍋から取り分けるのは離乳食中期から
離乳食初期は昆布だしで煮ます
納豆。
好きですか?
私、食べない息子が
納豆ご飯だけは食べてくれたので
離乳食は毎日納豆でした。
今思うと
噛まずに呑み込めてしまう納豆。
噛まなくてはいけない時期に
噛む食材を与えず
毎日毎日食べやすい食材を与えすぎてたかもな。
と思うのでした。反省。
みそ汁さえあれば、栄養たっぷりだし、美味しくなると思っている中田馨がお届けする。中田家の今日のみそ汁。

今日のみそ汁は、
にんじん
白菜
超シンプルです。
かつお昆布だし1000ml
味噌 大さじ1
他にもおかずがあったので
シンプルな具材が2つだけのおみそ汁にしました
これを離乳食に取り分ける場合。
かつお昆布だし使用なので大人の鍋から取り分けるのは離乳食中期から
離乳食初期は昆布だしで煮ます
初期 にんじん、白菜を昆布だしで煮て裏ごし
中期 味噌を入れる前の大人の鍋から、軟らかく煮えたにんじん、白菜を取り出してみじん切り。煮汁100mlと一緒に再加熱
後期完了期 味噌を入れる前の大人の鍋から、軟らかく煮えたにんじん、白菜取り出して月齢に合わせて切る(5㎜~1㎝)。煮汁100mlと一緒に再加熱、味噌(~0.5)を加える
中期 味噌を入れる前の大人の鍋から、軟らかく煮えたにんじん、白菜を取り出してみじん切り。煮汁100mlと一緒に再加熱
後期完了期 味噌を入れる前の大人の鍋から、軟らかく煮えたにんじん、白菜取り出して月齢に合わせて切る(5㎜~1㎝)。煮汁100mlと一緒に再加熱、味噌(~0.5)を加える
納豆。
好きですか?
私、食べない息子が
納豆ご飯だけは食べてくれたので
離乳食は毎日納豆でした。
今思うと
噛まずに呑み込めてしまう納豆。
噛まなくてはいけない時期に
噛む食材を与えず
毎日毎日食べやすい食材を与えすぎてたかもな。
と思うのでした。反省。