昨日は。
離乳食インストラクター協会の第8回研修会でした。
今回の研修会はオンライン講座!

今回は、離乳食インストラクターで、言語聴覚士の田宮久史さんに講師になっていただきました。
「摂食・嚥下障がいの子どものための食べる力を育てる食事について」
というテーマでお話していただきました。
嚥下障がいについて詳しくお伺いし、
私たちが普段お伝えしている離乳食との違い。
作り方などを教えていただきました。

このメニューを基本に

きざみマッシュ
まとまりマッシュ
の形状に調理します。



相方の3期生の真由子さんが試食してくれ。

味はとても美味しい!
飲み込みやすいなど。
ご意見をいただきました。

3時間の講座を終えました。
田宮さんへの講座依頼のお問い合わせは、離乳食インストラクター協会まで。
お取次ぎさせていただきます!
≫お問い合わせはコチラです