こんにちは!保育士の中田馨です。


朝、一番最初に保育所に来る子どもって。
保育所の中が、まだあそびの空気になっていないから
「さて。。。何しようかな」
と悩んでいることがよくあります。


あそびがなかなか見つからない時は、
それとなく、声掛けをします。



電車あそびなんてどうかしら?
線路つなげて遊んでみる?


その声かけに、のってくることもあるし、
そうでないこともあります。


今回は、乗ってきてくれました!!

9596F84A-A2E5-4192-9D1F-4D580D38343A

2人の子どもがいたから、
まずは、それぞれ、丸く線路をつなげて電車を走らせます。


0歳児(1歳半)は、その線路に電車を走らせてしばらくあそび。


これね、レールに乗せて走らせるって。
結構難しいのです。
683E636F-B3EB-463B-85F8-289A3D7309BE



そのうち2歳児さんは、自分の思い描いた線路を組み立て。
街を作って遊んでいましたよ。




からだと気持ちがあったまるまで、
電車あそびを楽しんだ朝でした🚃