こんにちは!
保育士で離乳食インストラクターの中田馨です。


10月に入っての保育所給食(幼児食)の紹介です。
今日のメニューはコチラです。
34697F2D-BFAE-4599-A672-7DB24D319543


しらすご飯
わかめと玉ねぎの味噌汁
鮭とブロッコリーのチーズ焼き

パプリカのきんぴら

この中から。
今回は、パプリカのきんぴら
を紹介します。


(子ども一人分)
パプリカ 15g 
にんじん 15g 
ごま油 少々 
花かつお 少々

・パプリカとにんじんを千切りにする

1.ごま油、パプリカ、にんじん炒める。

2.しょう油・きび砂糖 極少し(小1/6程度)入れ炒め、火を止めて、花かつおを振りかける




多めに作って、大人も一緒のメニューにしてもいいですね。
その際は、先に子ども用の味付けをして、取り分けて。
大人用の味付けをしてくださいね。

豚肉と一緒に炒めてもいいかも!!