保育士の中田馨です。
少し前になるのですが。
寒天を使って遊びました。
寒天は、自分で作ります。
粉寒天を買うと、作り方が書いておますんで参考にしてください。

(目安 粉寒天4g 水500ml)
①水に寒天を入れて、よく混ぜて火にかける

②沸騰したら弱火にして混ぜながら2分ほど煮る

③容器に移して、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる

④固まったら、遊び開始!

寒天をするとき。
遊びの激しさによっては、飛び散りることがあるので。
お風呂で遊びます。
排水溝には流せないので、ブルーシートを敷き詰めました。

さあ、寒天を触ってみよう!!

どうどう?
どんな感触??

まずは、手で触ってその感触を楽しみます。
感触を楽しんだら、道具を使って遊んでみます。

はーい。
おいしそうなゼリーですよ!!
お店屋さんごっこもできますね。
注意:
寒天は、お口に入るとのどに詰まることがあります。
お子さんから目を離さず見守るようにしてください。