日々の保育業務に追われていると。
なかなかブログを書けないのです(100%言い訳)
先日。
保育所の生活発表会がありました。

この日に向けて、
先生たちは、ホントいろいろと準備をしてきました。

いろいろ、プログラムを考えていると。
今年は、本当に、小道具や衣装が多くて。
当日も、とっても大変でした(決めた後で気づく・笑)
ぶろっこりん体操の衣装だったり。

メダルだったり

玉入れの箱も。
お買い物のカードも。
結構丁寧に作りました。
子どもたちは、
張り切ったり
恥ずかしがったり
笑ったり
泣きべそになったりと
それぞれ忙しかったのですが、
来てくださった親御さんがみんな笑顔で子どもたちを応援してくださったので。
よき会になりました。
私たちの、小道具づくりの大変さも。
この笑顔を見ると、忘れてしまいますね。
最後は、先生方に『ありがとう』のプレゼント。
『いっせーのーで!!』
・・・・あら。血を見る争いになってしまったわ。
