食事量は、神経質になる事はありません。『参考までに』書きますね


『1回の食事にどれだけ食べさせたらいいの?』という質問は、結構聞きます。気になりますよね。「これって食べすぎじゃないの」って思いますよね。離乳食の始まりの時は、赤ちゃんの内臓をビックリさせないように少量ずつを2週間ほどかけて少しずつ増やしていきますが、離乳食に慣れてきたら、あまり気にせずにお子さんが食べたい量を食べさせてあげるのが良いと思いますよあくまで参考までに書きますね


     赤ちゃん・幼児さんの1回の目安の食事量

           ゴックン期   モグモグ期   カミカミ期
 おかゆ     30~40g     50~80g    100g ・ 80g
            (10倍かゆ)   (7倍かゆ)   (5倍かゆ・軟飯)
 うどん        ☓         50g         60g
            30g        30g         30g
 豆腐         25g        40g         50g
 ゆで卵      卵黄1/2     全卵1/3     全卵1/2
 魚の白身       5g        13g         15g
 鶏のささみ      ☓       10~15g       18g
 にんじん     15~20g      25g       30~40g
 キャベツ       15g        25g          40g
 りんご         20g        25g          30g

  

           パクパク期   幼児期前半  幼児期後半
 おかゆ      90・80g      90~100g   100g~125g
            (軟飯・ご飯)      (ご飯)       (ご飯)
 うどん        80g         100g       140g
            50g         50g        70g
 豆腐         50g         60g       60~110g
 ゆで卵      全卵1/2        全卵1       全卵1
 魚の白身      15g         20g        30g
 鶏のささみ    18~20g     20~30g     30~40g
 にんじん      40~50g     50~110g     110g
 キャベツ       50g          60g         90g
 りんご        50g         100g        150g



こんな感じです。これを何となく頭においておいて食事を作ったら、量に悩まずにすみますよね
では、そのように食事に取り入れるのか。『カミカミ期のタンパク質』を例にとってみましょう

『豆腐25g 白身魚15g 鶏ささみ18g ゆで卵全卵1/2』

とありますね。1回の食事でこれらをすべて取るわけではありませんよ。すべてだとお腹がパンクしてしまいます『1回の食事に豆腐なら25gくらいが良いんじゃない』と言う目安ですよ。

カミカミ期の場合は1日3食ですね。ですので、1日3食×数日で、まんべんなくバランス良く取るのです。例えば、1日の食事を考える時、

 ・朝は豆腐
 ・昼は白身魚
 ・夜は鶏ささみ

でもいいし、

 ・朝は豆腐15g+ゆで玉子1/4個
 ・昼は鶏ささみ18g
 ・夜は豆腐10g+白身魚10g

でもいい訳ですだいたい3日くらいを目安にまんべんなく取るとよいとされています。以前私の姉が「娘の食事が偏っている」と相談したそうです。小児科医の答えは「長い目で見て、バランスが取れていたらいいんですよ」だったそうです。
そうなんですよ。ご飯(おかゆ)ばかり食べる時期があったかと思うと、おかずしか食べない時期があったり。その時その時で子どもの嗜好って変わります。大人もそうでしょ


何度も言いますが、あくまでこの表に書いてある事は目安量です。離乳食を始めたばかりの時は多少、g数にこだわってほしいのですが、2回食が過ぎたら、お子さんの食べたい量を与えてくださいね。毎回毎回g数を測る必要はありません