1日の出発の朝ごはんは大切。だからイロイロな種類の食材を食べられるようにしています。簡単なメニューばっかりなので20~30分で完成します。小皿に一口二口ずつ盛ると、子どもたちは食べやすいようす。お代わりしたかったら大皿から自分で取ります。
5歳の娘と8歳の息子、じいちゃん、ばあちゃん、私。幼児も大人も家族みんなで食べる朝ごはんです



食いしん坊の朝ごはん



今日は息子のマラソン大会です。朝から“カツ”って訳にもいかないので、息子の好きな豆腐入りの炒り卵を作りました。バナナはスポーツ前には定番??な感じがして入れてみたよ

じゃことわかめのふりかけご飯
ご飯、じゃことわかめのふりかけ ・・・・・・・・
作り方はこちらを見てね
わかめと大根ともやしのお味噌汁
わかめ、大根、もやし、味噌、だし ・・・・・・・・
作り方はこちらを見てね
豆腐入り炒り卵
豆腐、卵、ごま、青のり、お味噌汁の上澄み、オリーブ油
ひじきと椎茸の煮物
ひじき、にんじん、しいたけ、しょう油、きび砂糖、だし
きゅうりのサラダ
トマト
バナナ

作り方

*味付けは、大人に合わせるのではなく子どもに合わせているので薄味です。

ひじきと椎茸の煮物
1.乾燥ひじき(大さじ1)は水で戻しておきます。
2.にんじん(1/4本)と椎茸(小3つ)は小さく切ります。
3.だし(300~400)ににんじんを入れて煮ます。

4.しょう油・きび砂糖(各大1)で味付けしたらひじきとしいたけを入れてコトコト。

5.煮汁が半分以下になればOK。

豆腐入り炒り卵

1.卵(2個)に豆腐(半丁)つぶしながら入れます。

2.お味噌汁の上澄みをお玉1杯入れます。

3.ゴマと青のりを入れマゼマゼ。

4.フライパンにオリーブ油を熱して3をいれ、菜箸で混ぜながら炒めます。


きゅうりのサラダ

1.きゅうりを小さく切ります。
2.ドレッシングを混ぜます。
最近ハマっているのは、このドレッシング。

姉からもらったのだけど。美味しいんですよねええ。
この2つのメニューは小皿に盛って余った分を大皿に盛って、
おかわり自由にしました

5歳の娘と8歳の息子、じいちゃん、ばあちゃん、私。幼児も大人も家族みんなで食べる朝ごはんです









今日は息子のマラソン大会です。朝から“カツ”って訳にもいかないので、息子の好きな豆腐入りの炒り卵を作りました。バナナはスポーツ前には定番??な感じがして入れてみたよ



ご飯、じゃことわかめのふりかけ ・・・・・・・・



わかめ、大根、もやし、味噌、だし ・・・・・・・・



豆腐、卵、ごま、青のり、お味噌汁の上澄み、オリーブ油

ひじき、にんじん、しいたけ、しょう油、きび砂糖、だし







*味付けは、大人に合わせるのではなく子どもに合わせているので薄味です。



1.乾燥ひじき(大さじ1)は水で戻しておきます。
2.にんじん(1/4本)と椎茸(小3つ)は小さく切ります。
3.だし(300~400)ににんじんを入れて煮ます。

4.しょう油・きび砂糖(各大1)で味付けしたらひじきとしいたけを入れてコトコト。

5.煮汁が半分以下になればOK。




1.卵(2個)に豆腐(半丁)つぶしながら入れます。

2.お味噌汁の上澄みをお玉1杯入れます。

3.ゴマと青のりを入れマゼマゼ。

4.フライパンにオリーブ油を熱して3をいれ、菜箸で混ぜながら炒めます。





1.きゅうりを小さく切ります。
2.ドレッシングを混ぜます。
最近ハマっているのは、このドレッシング。

姉からもらったのだけど。美味しいんですよねええ。
この2つのメニューは小皿に盛って余った分を大皿に盛って、
おかわり自由にしました

