離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog

中田家庭保育所施設長、離乳食インストラクター協会代表理事の保育士 中田馨が離乳食と0歳児~2歳児の発達や育児に役立つ情報を話します。 離乳食インストラクター協会®と離乳食インストラクター協会ロゴマーク®は商標登録です

> ▼おやつ 悩み/疑問

▼おやつ 悩み/疑問

おやつの悩み/疑問 目次

おやつの悩み/疑問 目次

おやつについてのお悩みへのアドバイスを書いています。
気になるところをぽちっとしてくださいね
Fotolia_89266690_XS

・祖父母がお菓子を与える


・赤ちゃん用のお菓子は食べてもいい?


・100%ジュースはいつから飲める








祖父母がお菓子を与える【おやつの悩み・疑問】

  お母さんたちの離乳食の悩み・疑問  
ここでは、私に相談があった、お母さんたちの悩みや疑問をお答えするコーナーです。赤ちゃんのことが一番大切なお母さんたちは、きっと、同じような悩みや疑問を抱えているのではないかなと思い、ここで公開させていただきます。


                     

祖父母がお菓子を与える
Fotolia_70641639_XS
   

 

「祖父母が大人のごはんや、お菓子を与えるので困る



特に義理の親御さんと同居されているお母さんに多い悩みです。
おじいちゃんおばあちゃんからしたら、孫が可愛いしおやつをあげたら喜ぶし。
良かれとしてしていることです。

ですが、主に子どもを育てているのは、お母さん。
お母さんには子育てのプランがありますし、離乳食だってきっちりとしたい。


とっても言いにくいことですが、それを伝えることが必要かもしれません。
喧嘩するわけじゃないですよ。

「赤ちゃんや子どもの内臓はまだ未発達だから、大人と同じものを食べることは体にリスクを負う可能性もあるんですって。だからお菓子を与えるとしたら、おにぎりや米菓子が素敵なんですって!!私もどんな米菓子があるか知りたいので、今度一緒にスーパーに行っていませんか??」

いやいや、これが正解の答え方とは到底思えないのですが…すみません"(-""-)"


嫌味に聞こえずいうのはとっても難しいことですよね。
言葉を受け取る、祖父母さんの性格にもよります。
理解してくださる方ならいいのですが・・・

上手な伝え方は、私には分からないのですが、離乳食や子育ての事実を伝え、理解してもらうことは同居する家族としては必要ですよね。

お母さん。勇気を出して伝えてみましょう!!

赤ちゃん用のお菓子は食べていい?【おやつの悩み/疑問】

  お母さんたちの離乳食の悩み・疑問  
ここでは、私に相談があった、お母さんたちの悩みや疑問をお答えするコーナーです。赤ちゃんのことが一番大切なお母さんたちは、きっと、同じような悩みや疑問を抱えているのではないかなと思い、ここで公開させていただきます。

                     

赤ちゃん用のお菓子は食べていい??
Fotolia_82277101_XS


まず、市販のお菓子を食べていいかよくないか?
この2つしか選択肢がないのであれば、「食べないほうがいい」かもしれません

ですが、私は、我が子にも与えていました。
もし、毎日手作りのおやつをしんどくならずにママが作れるのなら、それが赤ちゃんの身体にはいいことかな?と感じます。


大切なことは、子どもにとってのおやつとは、エネルギー補給のための「4回目の食事」ということです。

胃の小さい子どもは一度にとれるエネルギーが限られています。3回の食事だけではとりきれないエネルギーを4回目の食事であるおやつの時間のとるのです。


そう考えると、おのずと『お菓子ではないんだ』という答えに行きつきます。
お母さんができるのであれば、おにぎり、イモ、豆、果物などなど食事になりそうなものをおやつに取り入れると素敵!でも、毎日毎日は、しんどくなりそう!なので、市販の赤ちゃん用のお菓子も取り入れてももちろんOKですよ(#^.^#)



市販のお菓子選びで私が大切にしていることは、どんなお菓子か?ということ。ポイントは原材料名を確認すること。原材料名を見ると、赤ちゃん用であっても、『これなんだろう?』ってものが入っていることがあります。
我が子が赤ちゃんの時に良く与えていた市販のお菓子は、米菓子や麩菓子だったなああ。と思いだします(#^.^#)

娘も息子はもう小学生ですが、今でもなるべく、袋の裏の原材料名は確認して購入しています(#^.^#)!

100%ジュースはいつから飲める?【離乳食の悩み・疑問】

  お母さんたちの離乳食の悩み・疑問  
ここでは、私に相談があった、お母さんたちの悩みや疑問をお答えするコーナーです。赤ちゃんのことが一番大切なお母さんたちは、きっと、同じような悩みや疑問を抱えているのではないかなと思い、ここで公開させていただきます。

                     

100%ジュースはいつから飲める?       
Fotolia_90820483_XS

 

「100%ジュースはいつから飲めますか?


果汁100%ジュースは、
果物を使っているから
他のジュースに比べると体にいい感じがしますよね。


「100%ジュースはいつから飲めますか?」

という問いに対して。
結論から言うと、

・与えるのは3歳以降
・頻繁に飲ませない
・どうしても赤ちゃんに与える場合は、湯冷ましで倍以上に薄める

私は、これを基本にしています。
赤ちゃん用と書かれているものであっても同様。


まず、一つ言えるのが「水分でカロリーを取らなくてもよい」

カロリーは食事でとるもの
水分は、カロリーのないお茶やお水でOKです


100%ジュースの裏面表示を見ると「濃縮還元」という文字を見ますよね。

濃縮還元とは、一度果物の水分を抜いたものに水分を入れるというものです。
イロイロな手を入れてできたジュースということになります。
中には、「ハチミツ」「砂糖」を加えているものもある用です。
それから100%ジュースは、果物ですので「果糖」が含まれています。


子ども用ジュースで糖分17g。これはティースプーン4杯分
250mlリンゴジュースで25g。これはコーラーと同等の糖分


果汁を絞った経験があるとわかると思いますが、オレンジ1個分で取れる果汁は僅かです。
それを200cc取ろうと思ったらオレンジが何個いるでしょう?という話なんだと思います。
毎日それだけの量のジュースを飲むと、果糖(糖分)の取りすぎになるということなんですね。


もちろん、糖分は人間が生きていくうえで必要なものです。

ですが、おっぱいやミルクにも糖分がありますよね。
お米やその他の食品にも糖分がありますよね。


糖分は母乳やイロイロな食物に含まれていますので、あえてジュースでとる必要はない。
というのが私の考えです。これは大人にも言えることです。


また、ジュースは虫歯の原因にもなります。
肥満相談で医者にかかるお子さんの多くは「100%ジュースを頻繁に飲んでいる」という報告もあります。


ちなみに、コチラは我が家のルール

・100%ジュースであってもジュースは特別な時だけ(外出した時、パーティーの時など)
・家の冷蔵庫に常備しない
・可能な限り、濃縮還元ではなくストレートを選ぶ


うちの子どもは、もう小学生だけどね。
これは、今後もずっと続けます。
中田馨の著書 『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』好評発売中!
podhaishin
保育士中田馨著書『イヤイヤ期専門保育士が答える 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント』全国の書店さんで販売中!
podhaishin
離乳食インストラクタ協会HP
podhaishin
お仕事のご依頼はコチラから
podhaishin
離乳食インストラクター協会1・2級講座日程
毎回満員御礼!! podhaishin
ポッドキャスト配信スタート
podhaishin
ライン@
インスタグラム
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

中田 馨

スポンサードリンク