離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog

中田家庭保育所施設長、離乳食インストラクター協会代表理事の保育士 中田馨が離乳食と0歳児~2歳児の発達や育児に役立つ情報を話します。 離乳食インストラクター協会®と離乳食インストラクター協会ロゴマーク®は商標登録です

> ┗家庭保育所

┗家庭保育所

2023年のひなまつりはこんな感じでした

こんにちは!保育士の中田馨です。



♪今日は楽しいひなまつり♪

と言うことで、2023年のひなまつりです。
今日は、ひなまつり制作と言うことで、子どもたちとお内裏様とお雛様を作りました。
289B0B3E-7D85-4A79-A2E6-C832CA1B04B9
2歳児さんは、千代紙を細かくビリビリ破って、糊で貼ります。
0歳児さんは、お花紙をぐちゃぐちゃに握って、糊で貼ります。
それぞれを、お内裏様とお雛様の衣装にします。
お顔は、2歳児さんが自分で貼り付けます。


桃の花とコラボ😊



このこの日の朝のおやつは、ひなあられ
BEFDEA98-217E-46E7-84D6-1A264FAEBAB1
BEFDEA98-217E-46E7-84D6-1A264FAEBAB1




お昼ご飯は、ひなまつりごはん
0848FCDA-FB61-4CE2-ABCF-D513BFB9F78F



おひるのおやつは、イチゴのデザート
909F5720-F6D4-4309-A4F3-DE06992E31B6
と言う感じで、豪華な一日でした(#^.^#)





ちなみに我が家。
この日は、保育が通しで(11時間勤務…休憩なし…)
ヘトヘトだったのですが。
金曜日だったので、頑張りました。

72EDC4A0-4703-4933-B27F-0755B0335953
ちらし寿司と春巻き。ハマグリのお吸い物。
ハマグリのお吸い物のだしがえげつないほどの美味しくて感動でした。



25D128D4-DAEE-4A34-82BF-EDF19EBE2502
地元の和菓子屋さんのお菓子と

桃の花と共に
570E0F2A-C7CC-4002-8882-5F2CC980AFF0


保育所に歌のお姉さんが遊びにきました~♬

こんにちは!
保育士の中田馨です。


この日は、歌のおねえさんが来てくれました。
ぽんぴんずのまきちゃんです。



歌とダンスでも遊ぶのですが。
制作あそびも毎回工夫を凝らししてくださいます。


今回は!


だるま
2F26C549-AD59-4181-8EC2-8800BD03777A



さんが
B1B1C141-42EC-46AA-895E-BCFECA1AB2F4



ころんだ
66E187B8-2482-4FD7-BCB1-E0F5DB3A214B







そう、あの絵本の『だるまさんが』のだるまさんです!
60B4BEFB-B4F1-43B2-8E34-9D28AC13E81C



かわいすぎる~!!





 

2023年の中田家庭保育所 節分行事

こんにちは!
保育士の中田馨です。


今日は節分ですね。
私の保育所でも、節分の行事をしましたよ(#^.^#)


≫昨日、幼児残と一緒にする豆まきの豆の作り方を紹介しています




毎年鬼役は私です。
1F8D6472-6711-4147-B917-765A30C962DD



今回、節分前にトラブル発生!


ハロウィンの時にウマになった私
クリスマスにサンタになった私


両方「かおりせんせい」
と見抜いた2歳児さん(3歳なり立て)が、

「おに、かいだんからくるね。かおりせんせいが」


と、鬼になることを予想していたんです!!
(なんと知能が働くこと!!)



そこで、職員会議です。
どうすれば、かおり先生とばれないか?


仕草?
声?


でも、仕草もどう変えても私だし。
声にも限界があります。


相談した結果、階段から降りてこず、
外(窓)から登場しようと。



チョット、恥ずかしい思いをしながら。
鬼の格好で、外側に回り込み
(近所の奥さまが、優しいまなざしでこちらを見ていた)
準備完了
8EC4A48E-9446-40CC-AF66-BED0D90F7134




そして・・・・
鬼登場!!!
24E8CFCC-B65F-4FFE-AF07-41C7E75DCF3B



2歳児さん。
かおり先生とは思わず。
鬼と認識してくれました。


果敢に、豆を投げ。
鬼退治しました。



無事、任務終了
9FE8B893-A116-4D1E-8465-4D316E827E90




今日のメニューは。
鬼おにぎり
0017CE27-03D3-4885-B74B-21D69A629EF7




明日は節分。安全にできるまめまきの準備をしています

こんにちは!保育士の中田馨です。


明日は節分ですね。
保育所では、節分のまめまきの準備です。


節分のまめまきに使う豆は。
硬くて小さい。
そのまま投げて、拾ったものをお口の中にパクリと入れると危険なため。
うちの保育所ではこんな感じの豆を作っています。




豆を適量、袋に入れる。
D6BA78F5-8CDA-466A-9EC2-3662E1193482


一回くくる
E10D6376-54D5-424B-B0B1-EDE15091584F
このままだと、投げたときに袋が破けるかもしれないので


裏返して更に二重に包みます
B1EC3C44-A58B-4D6C-A152-C8072BFA0483





で、再度くくる
3CB397B4-47C4-4441-8741-4073702465D6



先をはさみで切って
93356D18-EEA9-4B24-B78F-9081ACAAA075



結ぶ目がほどけてはいけないので
セロテープで止める
EC4B4D5F-904E-4D55-95EB-0B950FFB00DF



これで完成です。
DBDFFA28-13E1-4FC3-A45A-E2762C4D7B0F

できるだけ、4㎝以上になるように丸を作ります。


保育所では。
これをいくつ作ったか、あらかじめ数えておき、
まめまきが終わったら、拾う時に再度数えて拾い忘れがないかを確認しています。

節分のまめまきの際は。
幼児さんが誤って食べないように
周りの大人が気をつけたいですね。



消費者庁の注意喚起を紹介しておきます

節分は窒息・誤嚥に注意! 硬い豆やナッツ類は5歳以下の子どもには食べさせないで!






2022年の節分も、おなかを抱えて大笑い

こんにちは!
保育士の中田馨です。


ビックリするぐらい、ブログを書いていないことに気づきました。
お久しぶりです。


昨日は、節分でしたね。
皆さんのおうちは、豆まきをしたりしましたか?


保育所では、節分前に、豆まき練習したり
IMG_E1528[1]


鬼のお顔を作ったり
IMG_1507[1]

節分に向けていろいろと準備していました。


当日はと言うと、昨年のことをうっすら覚えている2歳児さんが
「おにこわい」と始まる前から怖がっておりました。
鬼の登場に、


怖がる子
ビックリして動きが止まる子
笑って豆を投げる子


イロイロおりましたねえ。



*豆まきするときの注意点について



いっぱい遊んだ後は、鬼カレーを食べて大満足でした。
IMG_1517[1]





さて。
我が家と言えば。
中1と高2の子どもがおりまして。
子どもが大きくなるたびに
「節分、どうかしらね?」
と思うのですが。


今年も3人で恵方巻を巻き巻き
IMG_1526[1]
豆まきも、大ハッスルしてまきました。
おなかが痛くなるまで笑って、
今年も、保育所、家庭ともに楽しい節分でした。



さあ、さぼらずに。
ブログ、チョコチョコ書きましょー




中田馨の著書 『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』好評発売中!
podhaishin
保育士中田馨著書『イヤイヤ期専門保育士が答える 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント』全国の書店さんで販売中!
podhaishin
離乳食インストラクタ協会HP
podhaishin
お仕事のご依頼はコチラから
podhaishin
離乳食インストラクター協会1・2級講座日程
毎回満員御礼!! podhaishin
ポッドキャスト配信スタート
podhaishin
ライン@
インスタグラム
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

中田 馨

スポンサードリンク