離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog

中田家庭保育所施設長、離乳食インストラクター協会代表理事の保育士 中田馨が離乳食と0歳児~2歳児の発達や育児に役立つ情報を話します。 離乳食インストラクター協会®と離乳食インストラクター協会ロゴマーク®は商標登録です

> ∟卒業生の意気込み

∟卒業生の意気込み

離乳食インストラクター養成講座4期生の紹介!古田智子


こんにちは。中田馨です
今日も、先日卒業した離乳食インストラクター4期生を紹介します。

今日は、智子さん。
智子さんはね。
本当にいい雰囲気を持っている女性です。

かわいいだけでなく
ユーモアたっぷり。
その話し方にも魅力がいっぱいです



古田智子 東京4期生
IMG_0965



一番は離乳食の時期を楽しんでほしいことを伝えていきたい!
またきちんとした知識を持つことで、自分なりの離乳食を作れることを知って欲しい
IMG_0837


私はとろみの具材にしても、本を読んで「付けてよいもの」「付けちゃダメなもの」とか調べたり、本通り固定概念で作っていたので、なかなか楽しめなかった思いがあります。
IMG_0250

そして何より、赤ちゃんとの時間を楽しく過ごしてほしい。

52895316_289691435059873_6572629023329878016_n[1]

でも悩みは尽きないので、一緒に悩んであげられるインストラクターになります


智子さんの講座はね。
本当にずっと聞いていたい。
先生のとりこになる講座です。

智子さんの人柄と雰囲気がにじみ出る
素敵な講座を、これから期待しております!!




離乳食インストラクターは赤ちゃんに関わる
ママや専門家へ向けて、
離乳食の指導をしています。

正しい知識と子どもへの関わりを知ることで
スムーズに離乳食期を過ごすことができます。




講座受講のステップは以下です


ステップ①離乳食インストラクター協会2級講座 ≫詳細
ステップ②離乳食インストラクター協会1級講座 ≫詳細
ステップ③離乳食インストラクター養成講座(5期生)≫詳細

これまで、医師(内科、小児科、歯科など)、看護師、助産師、保健師、薬剤師、栄養士、管理栄養士、保育士、調理師などの専門家が多く受講されています。そしてそこから離乳食インストラクター養成講座に進む方も多数!!
離乳食インストラクターは北海道から沖縄まで95名在籍!
  

離乳食インストラクター養成講座4期生の紹介!松本麻美子


こんにちは。中田馨です
今日も、先日卒業した離乳食インストラクター4期生を紹介します。

今日は、幼稚園の先生をしていた麻美子さんです。
彼女の身の上話(ここでは言いませんが)
なかなか、ユニークで。
「えええええ!!」っとみんなで驚きました。

そんな素敵な麻美子さんです



松本麻美子 東京4期生
IMG_0966


一番の目標は、皆で子どもたちを見守り、育てていける地域づくりをすることです
IMG_0828


一人でも多くの子どもと関わる人に、子どものためになる正しい知識や情報を伝えていきたいです。
東京2 (3)
また、離乳食や子育てに一人で悩むママ。抱え込んでしまうママが減る手助けができたらいいなと思います
52063648_1166457346863337_445579818755424256_n[1]


麻美子さんは、とてもテンポのあるお話をされます。
引き付ける力はさすが幼稚園の先生だなと思います。
52365637_960127364176227_1379493708214304768_n[1]

やさしいだけでなく、ものすごく強い芯を持った彼女の離乳食講座。
毎回、見させてもらうのが楽しみでした。
これからの活躍を期待していますよ!




離乳食インストラクターは赤ちゃんに関わる
ママや専門家へ向けて、
離乳食の指導をしています。

正しい知識と子どもへの関わりを知ることで
スムーズに離乳食期を過ごすことができます。




講座受講のステップは以下です


ステップ①離乳食インストラクター協会2級講座 ≫詳細
ステップ②離乳食インストラクター協会1級講座 ≫詳細
ステップ③離乳食インストラクター養成講座(5期生)≫詳細

これまで、医師(内科、小児科、歯科など)、看護師、助産師、保健師、薬剤師、栄養士、管理栄養士、保育士、調理師などの専門家が多く受講されています。そしてそこから離乳食インストラクター養成講座に進む方も多数!!
離乳食インストラクターは北海道から沖縄まで95名在籍!
    

離乳食インストラクター養成講座4期生の紹介!濱口瞳

こんにちは。中田馨です
今日も、先日卒業した離乳食インストラクター4期生を紹介します。

今日は、妊娠している中頑張ってくださった瞳さんです。


濱口瞳 東京4期生
IMG_0965

離乳食は一時的なイベントではなく、人生100年の価値を高めも下げもする大切な土台作りであるという概念をやわらかく伝えていきたい
IMG_0831

まずは身近に住む地域のママたちの中で離乳食で悩んだり疑問だったり不安を抱えていたら共有しつつ一緒に考えたり取り組んだりして解決や不安を軽くししあわせな気持ち自信をもってともに育児していけるようサポートしたい
東京2 (4)
離乳食インストラクター協会がさらに発展していけるよう自分自身の小さな活動と共にできることがれば協力したい
52338357_369692046959437_3076240041945595904_n[1]

ブログで離乳食インストラクターのとして離乳食を作る現役ママからの情報発信

彼女は、本当に勉強熱心で。
疑問があるととことん質問して自分のものにする方です。
私も毎回どんな質問が来るか
ドキドキしていました(笑)
52783913_427225024491891_1554770443095769088_n[1]

まずは、これからの出産を頑張っていただき
産まれたお子さんの離乳食づくりを実践しながら
活動していただけたらなと。期待しております!



離乳食インストラクターは赤ちゃんに関わる
ママや専門家へ向けて、
離乳食の指導をしています。

正しい知識と子どもへの関わりを知ることで
スムーズに離乳食期を過ごすことができます。




講座受講のステップは以下です


ステップ①離乳食インストラクター協会2級講座 ≫詳細
ステップ②離乳食インストラクター協会1級講座 ≫詳細
ステップ③離乳食インストラクター養成講座(5期生)≫詳細

これまで、医師(内科、小児科、歯科など)、看護師、助産師、保健師、薬剤師、栄養士、管理栄養士、保育士、調理師などの専門家が多く受講されています。そしてそこから離乳食インストラクター養成講座に進む方も多数!!
離乳食インストラクターは北海道から沖縄まで95名在籍!
  

離乳食インストラクター養成講座4期生の紹介!高橋幸子

こんにちは!離乳食インストラクターの中田馨です。
今日は、東京4期生の高橋幸子さんの紹介をします。


彼女は、保育園で給食調理を担当されています。
幼児食、離乳食調理のプロです



高橋幸子 東京4期生
IMG_0968


勤務先の園では、過去に離乳食講座も誰もやったことがないので、ぜひ0歳児クラスの保護者向けでやりたい。
IMG_0826




また、食への意識が低い職員が多いので、根気強く伝えていきたい。
IMG_0247
そして将来的に園に通っていない保護者向けにも離乳食講座をひらき、
離乳食、食の大切さを伝えていきたい
IMG_0824



IMG_0247
幸子さんは、調理は圧巻の上手さ(当然なのですが)
その手際の良さに毎回ほれぼれしていました。
調理だけでなく、お話もとても上手。
ご自分の長年の経験をもとに話されるアドバイスは
心に響くものがあります。

幸子さんの今後のご活躍を期待しております




離乳食インストラクターは赤ちゃんに関わる
ママや専門家へ向けて、
離乳食の指導をしています。

正しい知識と子どもへの関わりを知ることで
スムーズに離乳食期を過ごすことができます。




講座受講のステップは以下です


ステップ①離乳食インストラクター協会2級講座 ≫詳細
ステップ②離乳食インストラクター協会1級講座 ≫詳細
ステップ③離乳食インストラクター養成講座(5期生)≫詳細

これまで、医師(内科、小児科、歯科など)、看護師、助産師、保健師、薬剤師、栄養士、管理栄養士、保育士、調理師などの専門家が多く受講されています。そしてそこから離乳食インストラクター養成講座に進む方も多数!!
離乳食インストラクターは北海道から沖縄まで95名在籍!
 

離乳食インストラクター養成講座4期生の紹介!黒川朋子

こんにちは!離乳食インストラクターの中田馨です。
今日は、先日卒業したての離乳食インストラクター4期生の紹介をしますね。



●4期生 黒川朋子
IMG_0969


和の離乳食のすばらしさを伝えていきたいです
IMG_0821



便利な世の中になったが、外食、コンビニ食では得られない利点がたくさんあるということ
東京2 (3)

「離乳食」「和食」ときいて、大変そうだと感じてしまっているママもいるかもしれませんが、私の経験を踏まえて「こんなに簡単なんだ」ということを伝え、毎日の食事作りの負担を軽減させてあげたいと思います
東京2 (4)



私も、実際に自分でだしをとるようになるまで。
「だしって和食って、難しいのかな?」と思っていました。
本当に何も知らなかた私が、息子の離乳食をきっかけにだしを見直すことにしました。
子どもがいるだけで、学ぶきっかけになるんですよね


さあ、黒川朋子さん。
52783926_395625021248415_7252323386221658112_n[1]

彼女もかわいい女性です。
穏やかにやさしく。しっかりと伝わる言葉で講座をしてくれる彼女。
これからの活躍を期待しています!!



離乳食インストラクター協会では、離乳食インストラクターになり活動する方を募集しています
講座受講のステップは以下です

ステップ①離乳食インストラクター協会2級講座 ≫詳細
ステップ②離乳食インストラクター協会1級講座 ≫詳細
ステップ③離乳食インストラクター養成講座(5期生)≫詳細

これまで、医師(内科、小児科、歯科など)、看護師、助産師、保健師、薬剤師、栄養士、管理栄養士、保育士、調理師などの専門家が多く受講されています。そしてそこから離乳食インストラクター養成講座に進む方も多数!!
離乳食インストラクターは北海道から沖縄まで95名在籍!
 
中田馨の著書 『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』好評発売中!
podhaishin
保育士中田馨著書『イヤイヤ期専門保育士が答える 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント』全国の書店さんで販売中!
podhaishin
離乳食インストラクタ協会HP
podhaishin
お仕事のご依頼はコチラから
podhaishin
離乳食インストラクター協会1・2級講座日程
毎回満員御礼!! podhaishin
ポッドキャスト配信スタート
podhaishin
ライン@
インスタグラム
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

中田 馨

スポンサードリンク