こんにちは!
保育士の中田馨です!
お部屋で遊ぶとき、盛り上がるあそびのひとつが【風船】
風船を膨らませる時から子どもにとっては遊びなので。
もちろん一緒に膨らませます。

『空気が抜けないように、ぎゅーってつまんでてね』
と言うと、とっても真剣な表情でぎゅーってつまんでくれてます。
時々ワザとはずして飛ばしても面白いですよね。
さあ、たくさん膨らませました。

部屋の端っこと端っこに、子ども、保育士がいて。
自分の近くに来た風船を相手にポンポンたたいて渡します。
次々やってくる風船に子どもは大興奮!!
6ヶ月の私も。
風船触って感触を楽しんでいるのよ!

少しあそびが飽きてきたら、ゴミ袋に入れて大きい風船にしてもいいですね。
6ヶ月の私は、寝転びながら足で触っているのよ♡

あ~今日もたのしかった!
保育士の中田馨です!
お部屋で遊ぶとき、盛り上がるあそびのひとつが【風船】
風船を膨らませる時から子どもにとっては遊びなので。
もちろん一緒に膨らませます。

『空気が抜けないように、ぎゅーってつまんでてね』
と言うと、とっても真剣な表情でぎゅーってつまんでくれてます。
時々ワザとはずして飛ばしても面白いですよね。
さあ、たくさん膨らませました。

部屋の端っこと端っこに、子ども、保育士がいて。
自分の近くに来た風船を相手にポンポンたたいて渡します。
次々やってくる風船に子どもは大興奮!!
6ヶ月の私も。
風船触って感触を楽しんでいるのよ!

少しあそびが飽きてきたら、ゴミ袋に入れて大きい風船にしてもいいですね。
6ヶ月の私は、寝転びながら足で触っているのよ♡

あ~今日もたのしかった!