離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog

中田家庭保育所施設長、離乳食インストラクター協会代表理事の保育士 中田馨が離乳食と0歳児~2歳児の発達や育児に役立つ情報を話します。 離乳食インストラクター協会®と離乳食インストラクター協会ロゴマーク®は商標登録です

┗芋

冷蔵庫にある材料でポテトサラダを作ったら、離乳食にどう取り分ける?

こんばんは!離乳食インストラクターの中田馨です。


昨日まで私は子連れで東京まで出張に行っていました。
3連休すべて使っての出張だったので
外食が続いていました。
外食は外食で美味しいのですが。
3日続くと、胃が疲れてしまいます。


帰宅後。
今朝は、疲れでご飯とお味噌汁、卵焼きだけでしたが。
やっと手をかけた、家のごはんが食べられます。

でも、買い物に行っていないわが家の冷蔵庫は、、、、チーン。
「これで何ができるんだ??」
というくらい食材が少ない!


そして、冷蔵庫を見るとやたらにあるじゃがいも。
じゃがいもをどうにかしないといけない!
じゃがいもをたくさん使う料理と言えば?
ポテトサラダ!


ということでポテトサラダを作りました。


しかし。
きゅうりはない。
コーンもない。

だから、冷蔵庫にある野菜で作りました。
IMG_1915

大人の材料は、
じゃがいも、ゆで卵、玉ねぎ、キャベツ、ひじき、ハム、マヨネーズ、塩


じゃがいもの皮をむき乱切りにして、水から茹でる。こふき芋にしてつぶす。卵をゆでる。玉ねぎ、キャベツは細かく切り、ひじきは水に戻す。ハムは1㎝角に切る。キャベツとひじきを小鍋い入れてゆがく。湯切りして、全ての材料をじゃがいもに混ぜる。塩とマヨネーズで味を調える。



離乳食初期は、こふき芋としっかり湯がいた玉ねぎ、キャベツ、ゆで卵(卵黄)が食べられます。全て裏ごしし、ゆで汁でなめらかにしましょう。

離乳食中期は、こふき芋としっかり湯がいた玉ねぎ、キャベツ、ゆで卵(全卵)が食べられます。こふき芋以外の食材はみじん切りした後に鍋に戻して再加熱。こふき芋と混ぜ合わせてゆで汁でなめらかにしましょう。

離乳食後期、完了期は、こふき芋としっかり湯がいた玉ねぎ、キャベツ、ひじき、ゆで卵(全卵)が食べられます。こふき芋と食材を混ぜ合わせましょう。

*ゆで卵は、初期中期は沸騰方20分以上、後期以降は沸騰から15分以上茹でます
*大人は玉ねぎは生のまま入れるので。赤ちゃん用に湯がくというひと手間必要。
*ハム、マヨネーズはまだ✖


そんなわけで大量のポテトサラダを作ったのですが。
IMG_1915
余ったら、翌日の夜はコロッケかな?
なんて思っていたら、子どもたちが
「うめええ。うめええ!」
と、大喜びでほとんど食べてしまいました。



家庭の味に、飢えていたようです。。。。。






講座を受けるなら今がお得!
5周年キャンペーン
人生80年の食事の土台作りを、離乳食からスタートしましょう!
離乳食インストラクター協会の通信講座が
5周年キャンペーンにつき最大12,960円割引です!
≫ 詳細とお申し込みはコチラです

主催:一般社団法人 離乳食インストラクター協会

じゃがいもとかぼちゃとのコロッケ【大人ごはんのとりわけ離乳食】

かおりの大人のごはんからの簡単取り分け!和の離乳食レシピ
じゃがいもとかぼちゃとのコロッケ

じゃがいもは離乳食初期から使える美味しい食材ですよね今日は、かぼちゃと一緒にコロッケにしました揚げ物は、3歳以降から食べるようにしましょう。1歳半以降は、パクパク期と同じにするか、衣を取るなどする工夫をしましょう。
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (18)

材料
作り方
男爵いも … 中6~7こ
かぼちゃ … 1/6こ
にんじん … 1/2本
玉ねぎ … 中1個
小麦粉 …
パン粉 …
卵 …
A生クリーム … 大1 
 塩麹 … 小2
付け合せの野菜 … 今回はキャベツとトマト

大人用の作り方
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (14)
1.じゃがいも、かぼちゃ、にんじんを蒸し器で蒸します。(蒸し器がなければゆがいてもOK)
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (2)
2.玉ねぎをみじん切りします。
3.フライパンにバターを入れ熱し、鶏ミンチを炒めます。
4.赤みがなくなったら玉ねぎを炒めます。
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (5)
5.1がやわらかくなったらボウルに入れて潰します。
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (6)
6.5に4を混ぜいれます。
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (8)

7.Aを入れ混ぜます。
8.小麦粉⇒溶き卵⇒パン粉の順で衣をつけていきます。
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (19)

9.180度に温めた油でキツネ色に揚げます。
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (20)





ゴックン期とは、5ヶ月~6ヶ月まで  モグモグ期とは、7ヶ月~8ヶ月まで
カミカミ期とは、9ヶ月~1歳まで    パクパク期とは、1歳~1歳半まで
幼児期前半とは、1歳半~2歳まで  幼児期後半とは、3歳~6歳の事をさします。



 

ゴックン期は、じゃがいもとかぼちゃのトロトロ
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (15)
材料(子ども1人分) 
じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ(合わせて) …15g
水か昆布だし … 200ccくらい

作り方
1.大人のつくり方5で蒸してつぶした野菜を取り分けます。
2.玉ねぎを水か昆布だしで湯がきます。
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (9)
3.クタクタになったら鍋から取り出して1の野菜と一緒に裏ごし。
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (12)
4.とろみがなければ、玉ねぎの湯がき汁を加える。



モグモグ・カミカミ期は、鶏ミンチとかぼちゃ入りポテトサラダ
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (16)
材料(子ども1人分) 
じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ(合わせて) …25~40g
鶏ミンチ(8ヶ月から) ・・・ 5~10g 
かつお昆布だし … 200ccくらい 

作り方
1.大人のつくり方5で蒸してつぶした野菜を取り分けつぶします。
2.玉ねぎをかつお昆布だしで湯がきます。
3.クタクタになってきたら鶏ミンチをいれ湯がく。
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (11)
4.1と混ぜます。



パクパク期は、鶏ミンチ入りじゃがいもとかぼちゃのお焼き
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (17)

材料(子ども1人分) 
じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ(合わせて) …40g
鶏ミンチ ・・・ 20g 

作り方
1.大人のつくり方6を取り分けます。
2.小判型にしてフライパンで両面素焼きします。
じゃがいもとかぼちゃのコロッケ (13)

今回は、かぼちゃの甘みがあるので味付けなしですヾ(*´∀`*)ノ



*味付けに関して
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。

注意:取り分けメニューに書いてある進め方や量は、あくまで目安です。
  お子さんの月齢・体調・成長を見て与えてくださいね






小芋のあっさり煮【大人ごはんのとりわけ離乳食】

馨の大人の料理からの簡単取り分け離乳食レシピ
小芋のあっさり煮
小芋をたっぷりのおだしと薄口しょうゆで煮あっさり煮てみました。
小芋のあっさり煮




大人用の作り方
小芋のあっさり煮 大人

材料
(大人2人分)
小芋 …4個~6個
だし …300㏄
かつお節 …適量
薄口しょうゆ …小さじ1
きび砂糖 …小さじ1

作り方
1.小鍋にだしを入れて皮をむいた小芋を煮ます。
小芋のあっさり煮1
2.沸騰したらを入れ弱火で味がしみ込むまでコトコト煮ます。
3.器に盛り付けて、鰹節をかけます。




ゴックン期とは、5ヶ月~6ヶ月まで  モグモグ期とは、7ヶ月~8ヶ月まで
カミカミ期とは、9ヶ月~1歳まで    パクパク期とは、1歳~1歳半まで
幼児期前半とは、1歳半~2歳まで  幼児期後半とは、3歳~6歳の事をさします。



 
カミカミ期以降は、小芋のあっさり煮
小芋のあっさり煮 カミカミ
材料
(子ども1人分)   
小芋 …30~50g
だし …300㏄
薄口しょう油・きび砂糖 …1.2滴

調理器具
 …小鍋

作り方
1.小鍋にだしを入れて皮をむいた小芋を煮ます。
2.沸騰したらを入れ弱火で味がしみ込むまでコトコト煮ます。
3.軟らかくなったら潰します。
小芋のあっさり煮 カ1
4.器に盛り付けて、鰹節をかけます。




*味付けに関して
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。

注意:取り分けメニューに書いてある進め方や量は、あくまで目安です。お子さんの月齢・体調・成長を見て与えてくださいね


じゃがいもとブロッコリーのサラダ【大人ごはんのとりわけ離乳食】

 馨の大人の料理からの簡単取り分け離乳食レシピ
鮭とじゃがいもとブロッコリーのサラダ
じゃがいものサラダに鮭を入れ、鮭と豆腐ドレッシングをかけました。
じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え1



大人用の作り方
じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え1 大人
材料
(大人2人分)
じゃがいも …2個
ブロッコリー …1/4株

絹こし豆腐 …100g
生鮭 …1切れ
マヨネーズ …大さじ1
塩麹 …小さじ1/2
黒ゴマ …適量

*幼児さんから取り分けOKマヨネーズと塩麹を少なくしましょう。なくてもOK

作り方
1. じゃがいもを一口サイズに切って湯がき水を切ります。ブロッコリーも一口サイズに切って湯がきます。
じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え2
2. その間、鮭をグリルで焼きほぐします。
じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え3
3.豆腐を潰して鮭を和えます

じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え4
4.マヨネーズと塩麹・黒ゴマも入れます。
じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え1 3
5.じゃがいもとブロッコリーに和えます。
じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え1 2






ゴックン期とは、5ヶ月~6ヶ月まで  モグモグ期とは、7ヶ月~8ヶ月まで
カミカミ期とは、9ヶ月~1歳まで    パクパク期とは、1歳~1歳半まで
幼児期前半とは、1歳半~2歳まで  幼児期後半とは、3歳~6歳の事をさします。



 
ゴックン期は、豆腐とじゃがいもとブロッコリー
じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え1 ゴックン
材料
(子ども1人分)   
じゃがいも・ブロッコリー(合わせて) …15g
豆腐 …25g

調理器具 …小鍋、裏ごし器セット

作り方
1. 大人の作り方で湯がいたじゃがいも・ブロッコリーを取り分けます
2.豆腐を湯がきます。
3.すべてを裏ごしします。 
じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え1 ゴ1




モグモグ期はじゃがいもと豆腐と鮭の和え物
じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え1 モグモグ
材料(子ども1人分)   
じゃがいも・ブロッコリー(合わせて) …25g
豆腐 …25g
鮭 …5g

調理器具 …小鍋

作り方
1. 大人の作り方で湯がいたじゃがいも・ブロッコリーを取り分けみじん切りにします
2.豆腐と鮭を湯がきます。細かく切ります。
3.盛りつけます。






カミカミ期以降は、じゃがいもとブロッコリーのサラダ
じゃがいもとブロッコリーのサラダ豆腐ドレッシング和え1 カミカミ

材料(子ども1人分)   
じゃがいも・ブロッコリー(合わせて) …40g
豆腐 …25g
鮭 …10g
黒ゴマ(パクパク) …少量

調理器具 …大人と一緒

作り方
1. 大人の作り方3まで一緒で、4の時点で調味料を入れません。
2.材料をすべて混ぜ合わせます。



*味付けに関して
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。

注意:取り分けメニューに書いてある進め方や量は、あくまで目安です。お子さんの月齢・体調・成長を見て与えてくださいね



さつまいものポテトサラダ【大人ごはんのとりわけ離乳食】

馨の大人の料理からの簡単取り分け離乳食レシピ
さつまいものポテトサラダ

さつまいもを入れた甘いポテトサラダです
さつまいものポテトサラダ


大人用の作り方
さつまいものポテトサラダ(大人)
材料
(大人2人分)…写真は倍の量です 
さつまいも …1本
じゃがいも …2個
キュウリ …1/2本
卵 …1個
にんじん(飾り用) …適量

マヨネーズ …大さじ1/2
塩麹 …小さじ1/2

*幼児さんから取り分けOKマヨネーズと塩麹を少なくしましょう。なくてもOK

作り方
1. さつまいもとじゃがいもを皮のまま湯がきます。一緒に卵も湯がきます。
さつまいものポテトサラダ1
2. その間、キュウリをみじん切りに。にんじんを方で抜いて湯でます。
さつまいものポテトサラダ4
3.芋が軟らかくなったら潰します

さつまいものポテトサラダ2
4.キュウリとを和えます。
さつまいものポテトサラダ3





ゴックン期とは、5ヶ月~6ヶ月まで  モグモグ期とは、7ヶ月~8ヶ月まで
カミカミ期とは、9ヶ月~1歳まで    パクパク期とは、1歳~1歳半まで
幼児期前半とは、1歳半~2歳まで  幼児期後半とは、3歳~6歳の事をさします。



 
モグモグ期は、さつまいもと卵黄
さつまいものポテトサラダ(ゴックン)
材料
(子ども1人分)   
さつまいも・じゃがいも・キュウリ(合わせて) …30g
卵黄(ゴックン) …一つまみ
卵(モグモグ) …小さじ1/2 
お湯 …適量
調理器具 …裏ごし器セット

作り方
1. 大人の作り方で湯がいたさつまいも・じゃがいも・にんじんを取り分けます。卵は卵黄だけチョットもらいます。
2.キュウリは皮をむいて湯がきます。
3.細かく潰す。



カミカミ期はさつまいものポテトサラダ
さつまいものポテトサラダ(カミカミ)

材料(子ども1人分)   
 さつまいも・じゃがいも・キュウリ(合わせて) …30~50g
 卵 …小さじ1/2~1

調理器具 …大人と一緒

作り方
1. 大人の作り方と同じで、味付けする前の物を取り分ける。味付けはなしで食べる。




*味付けに関して
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。

注意:取り分けメニューに書いてある進め方や量は、あくまで目安です。
お子さんの月齢・体調・成長を見て与えてくださいね




中田馨の著書 『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』好評発売中!
podhaishin
保育士中田馨著書『イヤイヤ期専門保育士が答える 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント』全国の書店さんで販売中!
podhaishin
離乳食インストラクタ協会HP
podhaishin
お仕事のご依頼はコチラから
podhaishin
離乳食インストラクター協会1・2級講座日程
毎回満員御礼!! podhaishin
ポッドキャスト配信スタート
podhaishin
ライン@
インスタグラム
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

中田 馨

スポンサードリンク