離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog

中田家庭保育所施設長、離乳食インストラクター協会代表理事の保育士 中田馨が離乳食と0歳児~2歳児の発達や育児に役立つ情報を話します。 離乳食インストラクター協会®と離乳食インストラクター協会ロゴマーク®は商標登録です

> ┗団子、まんじゅう

┗団子、まんじゅう

15夜お月様・豆腐団子【子どものおやつ】

こんばんは。今日は、15夜さんでしたね。
キレイなお月様を見て、心が清らかになった気分がします。
さて、我が家は手作り団子を子どもと一緒に作りましたよ
15夜 (9)

材料
   団子粉 ・・・ 100g
   豆腐 ・・・ 150g
   きな粉 ・・・ 適量
   きび砂糖 ・・・ 少々
   黒ごま ・・・ 少々


作り方
1.団子の粉をボウルに入れます。
15夜 (2)
2.今日は水の代わりに豆腐を入れます。
15夜 (3)
3.粉っぽさがなくなるまでコネコネ
15夜 (4)
4.丸めます。うさぎさんを作るので少々細長く。
15夜 (5)

5.沸騰したお湯に入れます。お団子が上に上がってきたらOK。
15夜 (6)
6.取り出して氷水で冷やします。
7.水切りして盛り付けます。
15夜 (1)
耳はきな粉を水で溶いたもの。目は黒ゴマを使いました。


「ぎゃははは!!」っと息子が笑うので見てみると・・・
15夜 (10)
三つ目のお化け。
15夜 (11)
ニョロニョロ。

楽しんでいますね。
皆さんの15夜さんはどんな感じでしたか?

(注意点)
団子は喉に詰まらせる可能性があります。
幼児期後半になってから与えてください。(3歳頃が目安)
食べさせるときは
必ず、食べきるまで大人がそばで見守ってあげましょう。

わらび餅【子どものおやつ】

おやつと言えば、市販のお菓子を思い浮かべていませんか
そうですよね。私もそうでした。
でも、子どもにとっておやつは‘4回目の食事’なのです。シンプルなおやつが一番なのです。
だから、市販のお菓子ではなく、手作りのおやつを与えるようにしてくださいね

           わらび餅
わらび餅-1



材料
  わらび餅粉 …100g
  水 …500ml
  きな粉 …適量
  きび砂糖 …少量


作り方
1.鍋にわらびもち粉を入れます。その上から少しずつ水を加えながら混ぜ合わせ火をつける(中火)
わらび餅2
2.木べらで混ぜ合わせながら煮る。とろみがついてきたら火を弱めて半透明になったら火を止めます。
わらび餅3
3.2を氷水に入れ、小さくちぎる。
わらび餅5
4.水を切ってお皿に盛りつけきな粉をかける。
わらび餅6


わらび餅好きの我が子たち。
あまりにたくさん食べるので、自分で作ることにしました。
これまた美味しいんだよねええ


(注意点)
喉に詰まらせる可能性があります。
幼児期後半になってから与えてください。(3歳頃が目安)
食べさせるときは
必ず、食べきるまで大人がそばで見守ってあげましょう。

お月見うさぎ団子【子どものおやつ】

おやつと言えば、市販のお菓子を思い浮かべていませんか
そうですよね。私もそうでした。
でも、子どもにとっておやつは‘4回目の食事’なのです。シンプルなおやつが一番なのです。
だから、市販のお菓子ではなく、手作りのおやつを与えるようにしてくださいね

        お月見うさぎ団子
お月見ウサギ団子
材料
 団子の粉
 水
 きな粉 …適量
 きび砂糖 …少々
 黒ゴマ …適量
 ココアの粉 …適量

作り方
1.分量の団子の粉と水を良く混ぜ合わせる。
  (耳たぶくらいの軟らかさが目安。)
2.沸騰したなべの中に丸めた団子を入れていく。この時、細長い丸の団子と丸い団子を作る。
お月見ウサギ団子2
3.団子が浮いてきたら取り出し冷水に冷やす。
お月見ウサギ団子3
4.水を切って、きな粉をまぶす。
5.ココアの粉を水で溶いて、爪楊枝で耳を描く。
お月見ウサギ団子4
6.黒ゴマで目を付ける。
お月見ウサギ団子5
こんな感じで並べる。
お月見ウサギ団子1
家族ウサギがお月さまで並んでいるイメージです。

(注意点)
団子は喉に詰まらせる可能性があります。
幼児期後半になってから与えてください。(3歳頃が目安)
食べさせるときは
必ず、食べきるまで大人がそばで見守ってあげましょう。

きな粉はちみつ入りじょうようまんじゅう【子どものおやつ】

おやつと言えば、市販のお菓子を思い浮かべていませんか
そうですよね。私もそうでした。
でも、子どもにとっておやつは‘4回目の食事’なのです。シンプルなおやつが一番なのです。
だから、市販のお菓子ではなく、手作りのおやつを与えるようにしてくださいね

 きな粉はちみつ入りじょうようまんじゅう

きな粉はちみつ入りジョウヨウ
材料 (4~5人分)
  上新粉 100g
  長芋 30g
  水 60g
  きな粉 大さじ1
  はちみつ 大さじ1


作り方
1.長芋をすりおろします。
2.1に上新粉を入れよく混ぜます。
3.2に水を少しずつ加え耳たぶくらいの軟らかさにします。
4.きな粉とはちみつを混ぜ合わせます。
5.3の中に4を包み入れます。
6.蒸し器で蒸します。

(注意点)
モチモチしているので喉に詰まらせる可能性があります。
幼児期後半になってから与えてください。(3歳頃が目安)
食べさせるときは
必ず、食べきるまで大人がそばで見守ってあげましょう。

ココア団子【子どものおやつ】

おやつと言えば、市販のお菓子を思い浮かべていませんか
そうですよね。私もそうでした。
でも、子どもにとっておやつは‘4回目の食事’なのです。シンプルなおやつが一番なのです。
だから、市販のお菓子ではなく、手作りのおやつを与えるようにしてくださいね

ココア団子
おやつ ココア団子














材料 (4人分)
団子粉 …100g
水 …70㏄
ココアの粉(団子と混ぜる分) …小さじ1/2
ココアの粉 …大さじ2
きび砂糖 …小さじ1

作り方
1.分量の団子の粉とココアを良く混ぜ合わせる。
おやつ ココア団子1










2.1に水を入れ、こねる。 (耳たぶくらいの軟らかさが目安。)
3.沸騰したなべの中に丸めた団子を入れていく。
おやつ ココア団子2











4.団子が浮いてきたら取り出し冷水に冷やす。
おやつ ココア団子3










5.水を切って、ココアときび砂糖を混ぜたものをまぶす。


『チョコレートだああ』って喜んで食べてくれますよ


(注意点)
団子は喉に詰まらせる可能性があります。
幼児期後半になってから与えてください。(3歳頃が目安)
食べさせるときは
必ず、食べきるまで大人がそばで見守ってあげましょう。
中田馨の著書 『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』好評発売中!
podhaishin
保育士中田馨著書『イヤイヤ期専門保育士が答える 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント』全国の書店さんで販売中!
podhaishin
離乳食インストラクタ協会HP
podhaishin
お仕事のご依頼はコチラから
podhaishin
離乳食インストラクター協会1・2級講座日程
毎回満員御礼!! podhaishin
ポッドキャスト配信スタート
podhaishin
ライン@
インスタグラム
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

中田 馨

スポンサードリンク