かおりの大人のごはんからの簡単取り分け!和の離乳食レシピ
鶏ミンチと冬瓜の中華風
毎日暑いですが、いかがお過ごしですか??こんな暑い時期は、あっさりしたものが食べたくなります。そんな時には冬瓜!!大鍋にたっぷり作っても直ぐになくなってしまう我が家の人気メニューです。今回は中華風に仕上げました。
材料(たっぷり作ります)
冬瓜 …1/2こ
鶏ミンチ …200g
片栗粉 …大さじ2
水 …大さじ2
ごま油 …大1
A だし …1000㏄
薄口しょう油 …大さじ1と1/2
きび砂糖 …小さじ1
鶏ガラスープの素 …小さじ2
作り方
1. 冬瓜のタネを取り、皮をむきます。
2.一口大のサイズに切ります。
3.お湯の中に入れて中火でグツグツと煮ます。
4.ザルにあげます。
5.Aを鍋に入れ沸騰したら、4の冬瓜と鶏ミンチを入れます。弱火でコトコト。
6.出来上がる直前に水溶き片栗粉でとろみをつけます。
7.最後にごま油を入れます。
ゴックン期とは、5ヶ月~6ヶ月まで モグモグ期とは、7ヶ月~8ヶ月まで
カミカミ期とは、9ヶ月~1歳まで パクパク期とは、1歳~1歳半まで
幼児期前半とは、1歳半~2歳まで 幼児期後半とは、3歳~6歳の事をさします。
ゴックン期は、冬瓜のスープ
材料(子ども1人分)
冬瓜 …20g
水か昆布だし …(必要なら)
作り方
1. 大人の作り方3から冬瓜を取り分けます。煮込みが足りなかったら小鍋でクタクタに煮ます。
2. 裏ごし器で裏ごしします。
モグモグ期は、冬瓜と鶏ミンチのトロトロスープ
*鶏ミンチは8が月を過ぎてからです。
材料(子ども1人分)
冬瓜 …25g
鶏ミンチ …10g
だし …300cc
片栗粉 …小さじ1
水 …小さじ1
作り方
1. 大人の作り方3から冬瓜を取り分けて、冬瓜をみじん切りにします。
2.だしでクタクタに煮ます。 (だしが足りない場合は付け足す)
3.冬瓜が軟らかくなったら鶏ミンチを入れてしっかり火を通します。
4.片栗粉と水を合わせておいたもの(水溶き片栗粉)でとろみをつけます。
カミカミ期~パクパク期は、冬瓜と鶏ミンチの煮物
材料(子ども1人分)
冬瓜 …40g~80g
鶏ミンチ …15g~40g
だし …300cc
片栗粉 …小さじ1
水 …小さじ1
A 薄口しょう油 …1.2滴
作り方
1. 大人の作り方3から冬瓜を取り分けます。
2. しょう油で味付けします。味付けしなくても良い。
*味付けに関して
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。
注意:取り分けメニューに書いてある進め方や量は、あくまで目安です。お子さんの月齢・体調・成長を見て与えてくださいね