(2歳1ヶ月・幼児期前半)
2歳児は、幼児期後半にしてもいいけれど、ご飯をゆっくり進めたい私は幼児期前半に分類します。
朝食
おにぎり
ふかしいも
鮭の塩焼き
卵焼き
青のり、白ごま入り
レタス
トマト
*味付けに関して
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。
朝、いまいち食べてくれないので…と思っていたら、1時間後に残っていたふかしイモを全部平らげました
2010年10月25日
中田家庭保育所施設長、離乳食インストラクター協会代表理事の保育士 中田馨が離乳食と0歳児~2歳児の発達や育児に役立つ情報を話します。 離乳食インストラクター協会®と離乳食インストラクター協会ロゴマーク®は商標登録です
朝食
おにぎり
ふかしいも
鮭の塩焼き
卵焼き
青のり、白ごま入り
レタス
トマト
*味付けに関して
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。
朝、いまいち食べてくれないので…と思っていたら、1時間後に残っていたふかしイモを全部平らげました
2010年10月25日
朝食
しらすご飯
にゅうめん
そうめん、にんじん、ブッロッコリー、卵、味噌
いわしのマリネ
いわし、玉ねぎ、キュウリ、にんじん、酢、きび砂糖、塩、オリーブ油、小麦粉
いわしのマリネの作り方
1.いわしは下処理して小麦粉をつけて油で揚げます。
2.野菜は小さめに切ります。
3.オリーブ油(大6)、酢・きび砂糖(大3)、しょう油(大1)、塩少々をボウルに入れて材料をすべて漬け込みます。
*味付けに関して
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。
今朝は、珍しく朝寝しています
夕方、中途半端な時間に眠たくなるだろうな~
2010年7月12日
昼食
ご飯
にらスープ
ニラ、にんじん、卵、薄口しょう油、きび砂糖
あじの塩焼き
鶏ミンチともやし炒め
鶏ミンチ、もやし、ゴーや、しょう油、オリーブオイル
*味付けに関して
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。
雨です。雨だと外に行けないので、あ~やのストレスは爆発です
カバンを持って、帽子を持って、靴を持って、『いこいこいこいこ』を連発していますが…。
小雨を狙って、カッパを着せて少し出る事もありますが、満足はしないようです。
(あ~やは、自転車に乗ってお出かけしたい) 2010年7月9日
中田 馨