離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog

中田家庭保育所施設長、離乳食インストラクター協会代表理事の保育士 中田馨が離乳食と0歳児~2歳児の発達や育児に役立つ情報を話します。 離乳食インストラクター協会®と離乳食インストラクター協会ロゴマーク®は商標登録です

家族

食いしん坊の朝ごはん ★ サバの梅煮

1日の出発の朝ごはんは大切。だからイロイロな種類の食材を食べられるようにしています。簡単なメニューばっかりなので20~30分で完成します。小皿に一口二口ずつ盛ると、子どもたちは食べやすいようす。お代わりしたかったら大皿から自分で取ります。
5歳の娘と9歳の息子、じいちゃん、ばあちゃん、私。幼児も大人も家族みんなで食べる朝ごはんです
食いしん坊の朝ごはん
いつものサバの煮物に、梅干を1・2個入れるだけで美味しさがUPします。お試しあれ!!
2014年5月7日朝食 (2)
ご飯
ニラと白菜と玉ねぎのお味噌汁
  ニラ、白菜、玉ねぎ、味噌、だし
サバの梅煮
  さば、梅干、水、しょう油、きび砂糖
大根とひじきの煮豆
  大根、にんじん、ひじき、蒸し大豆、しょう油、きび砂糖、だし
ピーマンの炒め物
  ピーマン、ごま、オリーブ油、しょう油
オレンジ

作り方
*味付けは、大人に合わせるのではなく子どもに合わせているので薄味です。
2014年5月7日朝食 (3)

サバの梅煮
1.サバを2枚におろします。
2.小鍋に水(100cc)しょう油・きび砂糖(各大1)、梅干2個入れて沸騰させ、サバを入れます。
3.落し蓋をして弱火でコトコト。


大根とひじきの煮豆
1.だし(300cc)の中に大根とにんじんを入れ煮ます。
2.1が柔らかくなってきたら、大豆とひじきとしょう油・きび砂糖(大1)を入れ弱火でコトコト。
3.だしが半分位になったら火を止めます。


ピーマンの炒め物
1.ピーマンを食べやすい大きさに切ります。
2.フライパンにオリーブ油を敷いて、ピーマンを炒めます。
3.お皿に入れて胡麻としょう油(少々)を和えます。


  赤ちゃんには??? 
 
ゴックン期の赤ちゃん
 だしかお湯でゆがいて裏ごしして食べさせましょう。味付けは無しです。
 お味噌汁
   ・・・ 野菜をゆがいて裏ごし。
 サバの梅煮
   ・・・ 食べられません。
 
大根とひじきの煮豆え
   ・・・ 大根とにんじんをゆがいて裏ごし。
 ピーマンの炒め物
   
・・・ ピーマンをゆがいて裏ごし

 オレンジ
    ・・・ 裏ごししてジュース状に

モグモグ期の赤ちゃん
 
みじん切りにして、だしでゆがいて食べさせましょう。食べにくければ片栗粉でとろみをつけると食べやすいです。味付けは無しです。
 お味噌汁
   ・・・ 野菜をみじん切りして湯がく。
 サバの梅煮
   ・・・ 食べられません。
 
大根とひじきの煮豆え
   ・・・ 大根とにんじんをみじん切りしてゆがく。
 ピーマンの炒め物
   
・・・ ピーマンをみじん切りしてゆがく
 オレンジ
    ・・・ 裏ごししてジュース状に


カミカミ期の赤ちゃん
 5mm角に切って、だしでゆがいて食べさせましょう。味付けは極少々。
 お味噌汁
   ・・・ 野菜を5mm程度に切って湯がく。
 サバの梅煮
   ・・・ 食べられません。
 
大根とひじきの煮豆え
   ・・・ 大根とにんじんを5mm程度に切ってゆがく。
 ピーマンの炒め物
   
・・・ ピーマンを5mm程度に切ってゆがく。
 オレンジ
    ・・・ 大人と一緒


パクパク期の赤ちゃん
 1cm角に切って、だしでゆがいて食べさせましょう。味付けは極少々。
 お味噌汁
   ・・・ 野菜を1cm程度に切って湯がく。
 サバの梅煮
   ・・・ 少しずつ食べられます。
 
大根とひじきの煮豆え
   ・・・ 大根とにんじんを1cm程度に切ってゆがく。
 ピーマンの炒め物
   
・・・ ピーマンを1cm程度に切ってゆがく。
 オレンジ
    ・・・ 大人と一緒

幼児期前半(1歳半~2歳ころ)
 お味噌汁
   ・・・ 大人と同じお味噌汁、お玉1/2杯に対してお玉1/2~1/4のだしを加える
 サバの梅煮
   ・・・ 大人の出来上がり大さじ1に対して大さじ1~1/2のお湯を加える
 
大根とひじきの煮豆
   ・・・ 大人の出来上がり大さじ1に対して大さじ1~1/2のだしを加える
 ピーマンの炒め物
   
・・・ 大人と一緒。
 オレンジ
    ・・・ 大人と一緒

幼児期後半(3歳~5歳頃)  
 お味噌汁
   ・・・ 大人と同じお味噌汁、お玉1杯に対してお玉1/2~1/4のだしを加える
 サバの梅煮
   ・・・ 大人と一緒だけど、大さじ2に対して大さじ1~1/2のお湯を加える。
 
大根とひじきの煮豆
   ・・・ 大人の出来上がり大さじ2に対して大さじ1~1/2のだしを加える
 ピーマンの炒め物
   
・・・ 大人と一緒。
 オレンジ
    ・・・ 大人と一緒

食いしん坊の朝ごはん ♫ サバの梅煮

1日の出発の朝ごはんは大切。だからイロイロな種類の食材を食べられるようにしています。簡単なメニューばっかりなので20~30分で完成します。小皿に一口二口ずつ盛ると、子どもたちは食べやすいようす。お代わりしたかったら大皿から自分で取ります。
5歳の娘と9歳の息子、じいちゃん、ばあちゃん、私。幼児も大人も家族みんなで食べる朝ごはんです
食いしん坊の朝ごはん
2014年5月6日夕食
ご飯
ニラと白菜と玉ねぎのお味噌汁
  ニラ、白菜、玉ねぎ、味噌、だし
サバの梅煮
  さば、梅干、水、しょう油、きび砂糖
大根とひじきの煮豆
  大根、にんじん、ひじき、蒸し大豆、しょう油、きび砂糖、だし
玉ねぎサラダ


作り方
*味付けは、大人に合わせるのではなく子どもに合わせているので薄味です。
2014年5月6日夕食 (2)
サバの梅煮
1.サバを2枚におろします。
2.小鍋に水(100cc)しょう油・きび砂糖(各大1)、梅干2個入れて沸騰させ、サバを入れます。
3.落し蓋をして弱火でコトコト。


大根とひじきの煮豆
1.だし(300cc)の中に大根とにんじんを入れ煮ます。
2.1が柔らかくなってきたら、大豆とひじきとしょう油・きび砂糖(大1)を入れ弱火でコトコト。
3.だしが半分位になったら火を止めます。



  赤ちゃんには??? 
 
ゴックン期の赤ちゃん
 だしかお湯でゆがいて裏ごしして食べさせましょう。味付けは無しです。
 お味噌汁
   ・・・ 野菜をゆがいて裏ごし。
 サバの梅煮
   ・・・ 食べられません。
 
大根とひじきの煮豆え
   ・・・ 大根とにんじんをゆがいて裏ごし。
 玉ねぎサラダ
   
・・・ 玉ねぎとレタスをゆがいて裏ごし

 

モグモグ期の赤ちゃん
 
みじん切りにして、だしでゆがいて食べさせましょう。食べにくければ片栗粉でとろみをつけると食べやすいです。味付けは無しです。
 お味噌汁
   ・・・ 野菜をみじん切りして湯がく。
 サバの梅煮
   ・・・ 食べられません。
 
大根とひじきの煮豆え
   ・・・ 大根とにんじんをみじん切りしてゆがく。
 玉ねぎサラダ
   
・・・ 玉ねぎとレタスをにんじんをみじん切りしてゆがく



カミカミ期の赤ちゃん
 5mm角に切って、だしでゆがいて食べさせましょう。味付けは極少々。
 お味噌汁
   ・・・ 野菜を5mm程度に切って湯がく。
 サバの梅煮
   ・・・ 食べられません。
 
大根とひじきの煮豆え
   ・・・ 大根とにんじんを5mm程度に切ってゆがく。
 玉ねぎサラダ
   
・・・ 玉ねぎとレタスをにんじんを5mm程度に切ってゆがく



パクパク期の赤ちゃん
 1cm角に切って、だしでゆがいて食べさせましょう。味付けは極少々。
 お味噌汁
   ・・・ 野菜を1cm程度に切って湯がく。
 サバの梅煮
   ・・・ 少しずつ食べられます。
 
大根とひじきの煮豆え
   ・・・ 大根とにんじんを1cm程度に切ってゆがく。
 玉ねぎサラダ
   
・・・ 玉ねぎとレタスをにんじんを1cm程度に切ってゆがく


幼児期前半(1歳半~2歳ころ)
 お味噌汁
   ・・・ 大人と同じお味噌汁、お玉1/2杯に対してお玉1/2~1/4のだしを加える
 サバの梅煮
   ・・・ 大人の出来上がり大さじ1に対して大さじ1~1/2のお湯を加える
 
大根とひじきの煮豆
   ・・・ 大人の出来上がり大さじ1に対して大さじ1~1/2のだしを加える
 玉ねぎサラダ
   
・・・ 大人と一緒。玉ねぎはゆがいてもOK。

幼児期後半(3歳~5歳頃)  
 お味噌汁
   ・・・ 大人と同じお味噌汁、お玉1杯に対してお玉1/2~1/4のだしを加える
 サバの梅煮
   ・・・ 大人と一緒だけど、大さじ2に対して大さじ1~1/2のお湯を加える。
 
大根とひじきの煮豆
   ・・・ 大人の出来上がり大さじ2に対して大さじ1~1/2のだしを加える
 玉ねぎサラダ
   
・・・ 大人と一緒。玉ねぎはゆがいてもOK

食いしん坊の朝ごはん ♫ 枝豆とチーズの炒り卵

1日の出発の朝ごはんは大切。だからイロイロな種類の食材を食べられるようにしています。簡単なメニューばっかりなので20~30分で完成します。小皿に一口二口ずつ盛ると、子どもたちは食べやすいようす。お代わりしたかったら大皿から自分で取ります。
5歳の娘と9歳の息子、じいちゃん、ばあちゃん、私。幼児も大人も家族みんなで食べる朝ごはんです
食いしん坊の朝ごはん
『緑のおまめ(枝豆)好きじゃないねん』と言っていた娘。『美味しいから1個だけ食べてみい』と半ば無理やり勧誘してみる。一口食べて『あ、美味しい・・・』。大豆に慣れてるから、見た目が緑とか黒の豆は敬遠してしまうのでした。
2014年5月1日朝食 (4)
パン
かぼちゃのスープ
  かぼちゃ、牛乳、塩麹
枝豆とチーズの炒り卵
  卵、枝豆、チーズ、バター
ブロッコリーのおかか和え
  ブロッコリー、かつお節、しょう油
プチトマト


作り方
*味付けは、大人に合わせるのではなく子どもに合わせているので薄味です。
2014年5月1日朝食
枝豆とチーズの炒り卵
1.枝豆をゆがいてサヤから取り出します。
2.卵を器に割入れ、枝豆と混ぜ混ぜ。
3.フライパンにバターを入れて2を流し入れます。
4.チーズを入れ、マゼマゼ炒り卵にします。
2014年5月1日朝食 (3)


かぼちゃのスープ
1.かぼちゃ(1/4)を湯がきます。
2.軟らかくなったらゆで汁とともに牛乳(400ccくらい)と一緒にミキサーに入れます。
3.再び鍋に入れて温め、塩麹(小2)で味付け。



  赤ちゃんには??? 
 
ゴックン期の赤ちゃん
 だしかお湯でゆがいて裏ごしして食べさせましょう。味付けは無しです。
 かぼちゃのスープ
   ・・・ 大人と一緒。塩麹を入れる前にとりわけ。
 枝豆とチーズの炒り卵
   ・・・ 6ヶ月以降、硬ゆで卵の黄身のみ裏ごし。
 
ブロッコリーのおかか和え
   ・・・ ブロッコリーをゆがいて裏ごし。
 プチトマト
   
・・・ 湯むきして種を取り除き裏ごし

 


モグモグ期の赤ちゃん
 
みじん切りにして、だしでゆがいて食べさせましょう。食べにくければ片栗粉でとろみをつけると食べやすいです。味付けは無しです。
 かぼちゃのスープ
   ・・・ 大人と一緒。塩麹を入れる前にとりわけ。
 枝豆とチーズの炒り卵
   ・・・ 枝豆と硬ゆで卵をみじん切り。
 
ブロッコリーのおかか和え
   ・・・ ブロッコリーをゆがいてみじん切り。
 プチトマト
   
・・・ 湯むきして種を取り除きみじん切り



カミカミ期の赤ちゃん
 5mm角に切って、だしでゆがいて食べさせましょう。味付けは極少々。
 かぼちゃのスープ
   ・・・ 大人と一緒。塩麹を入れる前にとりわけ。
 枝豆とチーズの炒り卵
   ・・・ 枝豆と硬ゆで卵を小さく切る。
 
ブロッコリーのおかか和え
   ・・・ ブロッコリーをゆがいて小さく割く。鰹節をまぶす。
 プチトマト
   
・・・ 湯むきして種を取り除き小さく切る



パクパク期の赤ちゃん
 1cm角に切って、だしでゆがいて食べさせましょう。味付けは極少々。
 かぼちゃのスープ
   ・・・ 大人と一緒。塩麹なしでもOK。
 枝豆とチーズの炒り卵
   ・・・ 大人と一緒。
 
ブロッコリーのおかか和え
   ・・・ 大人と一緒。醤油なくても。
 プチトマト
   
・・・ 大人と一緒



幼児期前半(1歳半~2歳ころ)
 かぼちゃのスープ
   ・・・ 大人と一緒。塩麹小さじ1/2入れたところでとりわけ。
 枝豆とチーズの炒り卵
   ・・・ 大人と一緒。
 
ブロッコリーのおかか和え
   ・・・ 大人と一緒。しょう油少々。
 プチトマト
   
・・・ 大人と一緒



幼児期後半(3歳~5歳頃)  
 かぼちゃのスープ
   ・・・ 大人と一緒。塩麹小さじ1入れたところでとりわけ。
 枝豆とチーズの炒り卵
   ・・・ 大人と一緒。
 
ブロッコリーのおかか和え
   ・・・ 大人と一緒。しょう油少々。
 プチトマト
   
・・・ 大人と一緒

食いしん坊の朝ごはん ♪ じゃがいものきんぴら

1日の出発の朝ごはんは大切。だからイロイロな種類の食材を食べられるようにしています。簡単なメニューばっかりなので20~30分で完成します。小皿に一口二口ずつ盛ると、子どもたちは食べやすいようす。お代わりしたかったら大皿から自分で取ります。
5歳の娘と9歳の息子、じいちゃん、ばあちゃん、私。幼児も大人も家族みんなで食べる朝ごはんです
食いしん坊の朝ごはん
じゃがいもできんぴらをしてみました。シャキシャキ感を残す感じが美味しいですよおおお。子どもがあっという間に食べてしまいました。
2014年4月24日朝食
ご飯 ・・・いかなごのくぎ煮
にんじんと大根と玉ねぎと豆腐のお味噌汁
  にんじん、大根、玉ねぎ、豆腐、味噌、だし
鮭の塩麹焼き
  鮭、塩麹
じゃがいものきんぴら
  じゃがいも、黒ごま、しょう油、きび砂糖、オリーブ油
ひじきと大豆煮
  ひじき、大豆、にんじん、しょう油、きび砂糖
きゅうり


作り方
*味付けは、大人に合わせるのではなく子どもに合わせているので薄味です。
2014年4月24日朝食 (2)

じゃがいものきんぴら
1.じゃがいもを千切りに切ります。
2014年4月24日お弁当 (4)
2.フライパンにオリーブ油を入れてじゃがいもを炒めます。
2014年4月24日お弁当 (5)
3.ごま・しょう油・きび砂糖(共に少々)を入れたらすぐに火を止め、混ぜ合わせます。
2014年4月24日お弁当 (6)
   じゃがいも 2つに対して
   しょう油 小1
   きび砂糖 小1


ひじきと大豆煮
1.だし(300cc)を鍋に入れ切ったにんじんを入れ煮ます。
2014年4月24日お弁当 (7)
2.沸騰したら、しょう油、きび砂糖と大豆・ひじきを入れコトコト煮ます。
2014年4月24日お弁当 (8)
3.だし汁が半分位になったらOK。



子どもたちの、朝食プレートはこれです
2014年4月24日朝食 (3)
今日は、じゃがいものきんぴらがよく売り切れました


  赤ちゃんには??? 
 
ゴックン期の赤ちゃん
 だしかお湯でゆがいて裏ごしして食べさせましょう。味付けは無しです。
 お味噌汁 
   ・・・ 野菜をだしでゆがいて裏ごし。
 鮭の塩麹焼き
   ・・・ 食べられません。
 
じゃがいものきんぴら
   ・・・ じゃがいもをゆがいて裏ごし。
 ひじきと大豆煮
   
・・・ にんじん
をゆがいて裏ごし。
  きゅうり
    ・・・ きゅうりをゆがいて裏ごし。


モグモグ期の赤ちゃん
 
みじん切りにして、だしでゆがいて食べさせましょう。食べにくければ片栗粉でとろみをつけると食べやすいです。味付けは無しです。
 お味噌汁 
   ・・・ 野菜をみじん切りして、だしでゆがきます。
 鮭の塩麹焼き
   ・・・ ゆがいて小さくほぐす。骨に注意。
 じゃがいものきんぴら
   ・・・ みじん切りしたじゃがいもをゆがく。
 ひじきと大豆煮
   
・・・ みじん切りした、大豆とにんじん
をゆがく。
  きゅうり
    ・・・ みじん切りしたきゅうりをゆがく。


カミカミ期の赤ちゃん
 5mm角に切って、だしでゆがいて食べさせましょう。味付けは極少々。
 お味噌汁 
   ・・・ 野菜を5mm程度に切って、だしでゆがきます。味噌少量。
 鮭の塩麹焼き
   ・・・ ゆがいて小さくほぐす。骨に注意。味付けは醤油少々
 じゃがいものきんぴら
   ・・・ 5mm程度に切ったじゃがいもをゆがく。
 ひじきと大豆煮
   
・・・ 大豆とにんじんは5mm程度に切り、ひじきは小さく切る。
ゆがく。
  きゅうり
    ・・・ 5mm程度に切ったきゅうりを湯どうし


パクパク期の赤ちゃん
 1cm角に切って、だしでゆがいて食べさせましょう。味付けは極少々。
 お味噌汁 
   ・・・ 野菜を1cm程度に切って、だしでゆがきます。味噌少量。
 鮭の塩麹焼き
   ・・・ 焼いて小さくほぐす。骨に注意。味付けはなくてもいいかな・・・。
 じゃがいものきんぴら
   ・・・ 1cm程度に切ったじゃがいもをゆがく。
 ひじきと大豆煮
   
・・・ 大豆とにんじんは1cm程度に切り、ひじきは小さめに切る。
醤油少々。
  きゅうり
    ・・・ 1cm程度又はスティック状に切ったきゅうり


幼児期前半(1歳半~2歳ころ)
 お味噌汁
 
   ・・・ 大人と同じお味噌汁、お玉1/2杯に対してお玉1/2~1/4のだしを加える。
 鮭の塩麹焼き
   ・・・ 大人と一緒だけど、塩麹は少々。
 じゃがいものきんぴら
   ・・・ 大人と一緒だけど、しょう油ときび砂糖1/4入れたところでとりわけ。
 ひじきと大豆煮
   
・・・ 大人の出来上がり大さじ1に対して大さじ1~1/2のだしを加える

  きゅうり
    ・・・ 大人と一緒


幼児期後半(3歳~5歳頃)  
 
お味噌汁 
   … 大人と同じお味噌汁、お玉1杯に対してお玉1/2~1/4のだしを加える。
 鮭の塩麹焼き
   ・・・ 大人と一緒だけど、塩麹は少々。
 じゃがいものきんぴら
   ・・・ 大人と一緒だけど、しょう油ときび砂糖1/2入れたところでとりわけ。
 ひじきと大豆煮
   
・・・ 大人の出来上がり大さじ2に対して大さじ1~1/2のだしを加える

  きゅうり
    ・・・ 大人と一緒

食いしん坊の朝ごはん ♪ ツナとニラの炒め物

1日の出発の朝ごはんは大切。だからイロイロな種類の食材を食べられるようにしています。簡単なメニューばっかりなので20~30分で完成します。小皿に一口二口ずつ盛ると、子どもたちは食べやすいようす。お代わりしたかったら大皿から自分で取ります。
5歳の娘と9歳の息子、じいちゃん、ばあちゃん、私。幼児も大人も家族みんなで食べる朝ごはんです
食いしん坊の朝ごはん
2014年4月23日朝食 (3)
ご飯
にんじんと大根と玉ねぎと豆腐のお味噌汁
  にんじん、大根、玉ねぎ、豆腐、味噌、だし
ツナとニラの炒め物
  ツナ、ニラ、もやし、玉ねぎ、鶏ガラスープの素、しょう油
枝豆
バナナ


作り方
*味付けは、大人に合わせるのではなく子どもに合わせているので薄味です。
2014年4月23日朝食 (4)
ツナとニラの炒め物
1.野菜を食べやすい大きさに切ります。
2.フライパンにオリーブ油を入れてツナを炒めます。
3.野菜をすべて入れて炒めます。
4.鶏ガラスープの素・しょう油(共に少々)を入れて混ぜ合わせ火を止めます。



子どもたちの、朝食プレートはこれです
2014年4月23日朝食
ツナとニラの炒め物を母が食べ尽くしたら、息子に怒られました・・・。
野菜好きの息子よ、ごめんね




  赤ちゃんには??? 
 
ゴックン期の赤ちゃん
 だしかお湯でゆがいて裏ごしして食べさせましょう。味付けは無しです。
 お味噌汁 
   ・・・ しいたけは無理です。野菜をだしでゆがいて裏ごし。
 ツナとニラの炒め物
   ・・・ もやしと玉ねぎをゆがいて、裏ごしします。
 
枝豆
   ・・・ 食べられません。
 バナナ
   
・・・ 
裏ごし。アレルギーを起こす場合があるので気をつけて。


モグモグ期の赤ちゃん
 
みじん切りにして、だしでゆがいて食べさせましょう。食べにくければ片栗粉でとろみをつけると食べやすいです。味付けは無しです。
 お味噌汁 
   ・・・ 野菜をみじん切りして、だしでゆがきます。
 ツナとニラの炒め物
   ・・・ みじん切りした、もやしと玉ねぎ、ニラ、ツナをゆがきます。
 枝豆
   ・・・ 皮をむいてみじん切り。
 バナナ
   
・・・ みじん切り
。アレルギーを起こす場合があるので気をつけて。


カミカミ期の赤ちゃん
 5mm角に切って、だしでゆがいて食べさせましょう。味付けは極少々。
 お味噌汁 
   ・・・ 野菜を5mm程度に切って、だしでゆがきます。味噌少量。
 ツナとニラの炒め物
   ・・・ 5mm程度に切ったもやしと玉ねぎとニラ、ツナをゆがきます。味付けはしょう油少々。
 枝豆
   ・・・ 皮をむいて5mm程度に切る。
 バナナ
   
・・・ 5mm程度に切る
。アレルギーを起こす場合があるので気をつけて。


パクパク期の赤ちゃん
 1cm角に切って、だしでゆがいて食べさせましょう。味付けは極少々。
 お味噌汁 
   ・・・ 野菜を1cm程度に切って、だしでゆがきます。味噌少量。
 ツナとニラの炒め物
   ・・・ 1cm程度に切ったもやしと玉ねぎとニラ、ツナをゆがきます。味付けはしょう油少々。
 枝豆
   ・・・ 大人と一緒。
 バナナ
   
・・・ 食べやすい大きさに切る
。アレルギーを起こす場合があるので気をつけて。

幼児期前半(1歳半~2歳ころ)
 お味噌汁
 
   ・・・ 大人と同じお味噌汁、お玉1/2杯に対してお玉1/2~1/4のだしを加える。
 ツナとニラの炒め物
   ・・・ 大人の手順といっしょ。味付け前に取り分ける。味付けはしょう油少々。
 枝豆
   ・・・ 大人と一緒。
 バナナ
   
・・・ 大人と一緒
。アレルギーを起こす場合があるので気をつけて。


幼児期後半(3歳~5歳頃)  
 
お味噌汁 
   … 大人と同じお味噌汁、お玉1杯に対してお玉1/2~1/4のだしを加える。
 ツナとニラの炒め物
   ・・・ 大人の手順といっしょ。味付け半分位したところで取り分ける。
 枝豆
   ・・・ 大人と一緒。
 バナナ
   
・・・ 大人と一緒
。アレルギーを起こす場合があるので気をつけて。
中田馨の著書 『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』好評発売中!
podhaishin
保育士中田馨著書『イヤイヤ期専門保育士が答える 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント』全国の書店さんで販売中!
podhaishin
離乳食インストラクタ協会HP
podhaishin
お仕事のご依頼はコチラから
podhaishin
離乳食インストラクター協会1・2級講座日程
毎回満員御礼!! podhaishin
ポッドキャスト配信スタート
podhaishin
ライン@
インスタグラム
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

中田 馨

スポンサードリンク