離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog

中田家庭保育所施設長、離乳食インストラクター協会代表理事の保育士 中田馨が離乳食と0歳児~2歳児の発達や育児に役立つ情報を話します。 離乳食インストラクター協会®と離乳食インストラクター協会ロゴマーク®は商標登録です

白和え

菊菜の白和え【幼児食レシピ639目朝食】

離乳食・幼児食レシピ639目朝
(2歳1ヶ月・幼児期前半)
2歳児は、幼児期後半にしてもいいけれど、ご飯をゆっくり進めたい私は幼児期前半に分類します。


朝食
(639日目朝)
おにぎり
おみそ汁
鶏肉団子
 鶏ミンチ、ニラ、しいたけ、大根、しょう油、きび砂糖
菊菜の白和え … 作り方はこちら
木綿豆腐、ゴマ、菊菜、にんじん、味噌、きび砂糖
トマト


2010年11月25日

離乳食・幼児食レシピ497日目夕食(1歳9ヶ月)菊菜の白和え

離乳食・幼児食レシピ497日目夕食
   (1歳9ヶ月・幼児期前半)
使う調味料は主にしょう油と味噌と砂糖だけ。量はほんのちょっとだけね。


夕食
7月6日夕食
ご飯
麸ともやしと玉ねぎのおみそ汁
   もやし、玉ねぎ、麩、味噌
鶏肉のつけ焼き
   鶏肉、しょう油、きび砂糖
焼なす
   なすび、かつお節
菊菜の白和え … 白和えのつくり方はこちらを見てね
   木綿豆腐、菊菜、にんじん、白みそ、きび砂糖、白ゴマ


菊菜の白和えの作り方
1.木綿豆腐を軽くゆでます。
2.布巾に包んでまな板で押しをして水切りします。
3.にんじん、菊菜を湯がきます。
4.白ゴマをすります。
5.4に2の豆腐を入れトロトロになるまで混ぜます。
6.菊菜、にんじん、白みそ、きび砂糖を混ぜ入れます。



*味付けに関して
  
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。

         
   


鶏肉、兄ちゃんと取り合いでした

              2010年7月6日

離乳食・幼児食レシピ464日目夕食(1歳8ヶ月)アボガドの白和え

離乳食・幼児食レシピ464日目夕食
   (1歳8ヶ月・幼児期前半)
使う調味料は主にしょう油と味噌と砂糖だけ。量はほんのちょっとだけね。


夕食
(464日目夕)にんじんと玉ねぎのおみそ汁
ご飯
にんじんと玉ねぎのおみそ汁
   にんじん、玉ねぎ、味噌
太刀魚のオイル焼き
   太刀魚、オリーブオイル
アボガドの白和え
   木綿豆腐、アボガド、にんじん、ほうれん草、ピーナッツ


太刀魚のオイル焼きの作り方
1.フライパンにオリーブオイルを熱して太刀魚を入れ両面焼きます。


アボガドの白和えの作り方
1.ピーナッツは細かく砕きます。
2.豆腐、にんじん、ほうれん草を湯がきます。
3.豆腐は押さえて水切りします。
4.すり鉢に豆腐を入れしっかりこねます。
5.他の材料を混ぜ合わせます。









*味付けに関して
  
赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。

         
   

    
              
2010年6月3日

アボガドの白和え (取り分けメニュー)

      馨先生の大人の料理からの簡単取り分け離乳食レシピ
アボガドの白和え

お豆腐は、良質の植物性のタンパク質です。そのお豆腐で今日は変わり白和えを作りますアボガドは幼児期から食べましょうね。白和えにピーナッツを入れるのは、ばあばのふるさとの味アボガド白和え 完成


         大人用の作り方
アボガド白和え 大人
材料
(大人2人)
  木綿豆腐 …1丁(約300g)
  アボガド …1/2コ
  にんじん …1/3コ
  ほうれん草 …1束
  こんにゃく …1/4コ
  ピーナッツ …20g
  A 味噌 …小さじ1
    きび砂糖 …小さじ1
*幼児サンから取り分けOKなメニューです
調理器具
  小鍋、まな板2つ、すりこぎ、すり鉢

作り方
1. 小鍋にお湯を沸かし豆腐をサッとくぐらせる。
2.まな板で押しをして水気を切る。(20~30分)
アボガド白和え 豆腐押さえる
 *私は、まな板⇒豆腐⇒まな板⇒水の入った小鍋で重しをしました。
3.にんじん、ほうれん草、こんにゃくを小さく切ります。
4.鍋に水を入れ、にんじんを入れゆでます。
5.ほうれん草、こんにゃくを一煮立ちさせます
6.すり鉢で、ピーナッツを細かく砕きます。
アボガド白和え ピーナッツ1
7.豆腐とアボガドをすり鉢とすりこぎで練りまくります。

アボガド白和え コネコネ1

8.A野菜、こんにゃくを入れ混ぜます。
 (Aを少し入れたところで子ども用に取り分けておく)





ゴックン期とは、5ヶ月~6ヶ月まで  モグモグ期とは、7ヶ月~8ヶ月まで
カミカミ期とは、9ヶ月~1歳まで    パクパク期とは、1歳~1歳半まで
幼児期前半とは、1歳半~2歳まで  幼児期後半とは、3歳~6歳の事をさします。




ゴックン期・モグモグ期は、豆腐と野菜の和え物
アボガド白和え ゴックン
材料
(子ども1人分)
  豆腐 …25g
  にんじん、ほうれん草 …合わせて15g
  だし(お湯) …10~20㏄   
調理器具 …小鍋、裏ごし器セット

作り方
1. 小鍋にお湯を張り、豆腐⇒野菜の順に良くゆでます。湯でたら水切りします。
2. (ゴックン期)1を豆腐⇒野菜の順に裏ごし。一緒に裏ごしして混ぜ混ぜしてもOKです (ゴックン期)
  (モグモグ期)豆腐と野菜をみじん切りにします (モグモグ期完成
3. ゴックン期は、お湯を入れてトロトロにして食べやすくします。



カミカミ期・パクパク期は、豆腐と野菜の和え物
アボガド白和え カミカミ
材料(子ども1人分)
  豆腐 …40g
  にんじん・ほうれん草 …20g
  しょう油 …極少量(1ml)
調理器具 …小鍋


作り方
1.にんじん、ほうれん草を小さく切ります。
2.鍋に水を入れ、にんじんを入れゆでます。
3.軟らかくなったら豆腐とほうれん草を入れひと煮立ちさせます。
4.水切りして豆腐をつぶしながら混ぜ合わせます。
 



幼児期は、子ども用アボガドの白和え      
    *幼児さんも大人とは別々に作る場合はこの手順     
アボガド白和え 幼児
材料
(大人2人分) 
  豆腐 …40g~80g
  アボガド …少量
  にんじん・ほうれん草 …30g
  こんにゃく …少々
  ピーナッツ …大さじ1/2
  A 味噌 …小さじ1/8~1/6
    きび砂糖 …小さじ1/8

作り方
1.
大人の作り方6まで同じなのでいっしょにつくる。ピーナッツを大人のものよりももっと細かく砕く。
アボガド白和え ピーナッツ4
2.大人とは別のすり鉢で、豆腐を練りまくる。
3.A野菜、こんにゃくを入れ混ぜます。
4.最後にピーナッツを上からかけます。
 (すり鉢で豆腐と一緒に混ぜてもOK





*味付けに関して
  赤ちゃんと子どもの調味料のぺージを参考にしてください。

注意:取り分けメニューに書いてある進め方や量は、あくまで目安です。
    お子さんの月齢・体調・成長を見て与えてくださいね




離乳食レシピ128日目2回目(9ヶ月)鮭の白和え

娘、あ~やの離乳食日記

離乳食レシピ128日目2回目
   (9ヶ月・カミカミ期)
カミカミ期からは味付けを始めます。
使う調味料はしょう油と味噌だけ。量はほんのちょっとだけね。


2回目

7月2日2回目鮭の白和え
5倍かゆ
鮭の白和え
   鮭・豆腐・にんじん・小松菜・味噌


鮭の白和えの作り方
1.かつお昆布だしににんじんを入れて煮ます。
2.沸騰したら鮭・豆腐・小松菜を入れて煮ます。
3.豆腐はすりこぎでトロトロに混ぜます。
4.他の材料はみじん切りに。
5.味噌と一緒に混ぜ合わせたら出来上がり


このおもちゃ、じいちゃんが顔を描き足しました。
あ~や、これ見て泣きます
t02200165_0320024010206391784[1]
これを後ろ向きから近づけても泣く。
t02200165_0320024010206391781[1]


感受性が豊かになってきたのね。

怖がる姿がかわいくて、何度も試していてら、ばあばが
『かわいそうやから、やめときなさい
っと怒ったあはははは


                   2009年7月2日

中田馨の著書 『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』好評発売中!
podhaishin
保育士中田馨著書『イヤイヤ期専門保育士が答える 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント』全国の書店さんで販売中!
podhaishin
離乳食インストラクタ協会HP
podhaishin
お仕事のご依頼はコチラから
podhaishin
離乳食インストラクター協会1・2級講座日程
毎回満員御礼!! podhaishin
ポッドキャスト配信スタート
podhaishin
ライン@
インスタグラム
フェイスブック
知りたいキーワードで検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

中田 馨

スポンサードリンク